- HOME
- 各種賞:受賞者・授賞作品紹介
- 2002年度 受賞者
表彰(日本金属学会)
2002年3月
第 47 回 日本金属学会賞受賞者
大阪大学名誉教授・金沢工業大学教授
工学博士
清 水 謙 一 君
第60回 日本金属学会功績賞受賞者
[物性部門]
東京大学大学院新領域創成科学研究科・同工学系研究科教授 理学博士 木 村 薫 君
[組織部門]京都大学大学院工学研究科助教授 Ph.D 古 原 忠 君
[組織部門]新日本製鉄株式会社先端技術研究所主幹研究員 工学博士 杉 山 昌 章 君
[力学特性部門]東京工業大学大学院総合理工学研究科助教授 工学博士 尾 中 晋 君
[材料化学部門]東北大学多元物質科学研究所助教授 工学博士 葛 西 栄 輝 君
[材料化学部門]東京大学大学院工学系研究科助教授 工学博士 森 田 一 樹 君
[材料プロセシング部門]物質・材料研究機構材料研究所サブグループリーダー 工学博士黒 田 聖 治 君
[工業材料部門]東北大学大学院工学研究科助教授 工学博士 杉 本 諭 君
[工業材料部門]新日本製鉄株式会社鉄鋼研究所主幹研究員 Ph.D 高 橋 学 君
[工業技術部門]川崎製鉄株式会社技術総括部長 工学博士 小 原 隆 史 君
[工業技術部門]九州大学大学院工学研究院教授 工学博士 清 水 正 賢 君
第41回 日本金属学会谷川・ハリス賞受賞者
[材料組織の設計・制御とその応用に関する研究]
東北大学未来科学技術共同研究センター教授 工学博士 石 田 清 仁 君
[材料の強度と靭性に関する研究]豊橋技術科学大学工学部教授 工学博士 小 林 俊 郎 君
[鉄鋼材料およびチタン合金の組織制御に関する研究]京都大学大学院工学研究科教授 工学博士 牧 正 志 君
[鋳造・凝固工学に関する研究]大阪大学大学院工学研究科教授 工学博士 大 中 逸 雄 君
第8回 日本金属学会増本量賞受賞者
[金属系超伝導体MgB2の発見]
青山学院大学理工学部教授 理学博士 秋 光 純 君
[永久磁石,PTCR材料,水素吸蔵合金等の機能材料の開発に関する研究]東北大学大学院工学研究科教授 Ph.D 岡 田 益 男 君
第43回 日本金属学会技術賞受賞者
[重荷重鉄道用過共析鋼レールおよび高炭素アーク溶接技術の開発]
新日本製鉄株式会社八幡技術研究部主幹研究員 工学博士 内 野 耕 一 君
[形状記憶TiNi合金の実用化研究とその商品開発]株式会社トーキン技術開発本部副本部長 理学士 山 内 清 君
[高級工具鋼の製造技術の向上]日立金属株式会社理事安来工場副工場長(現・島根大学地域共同研究センター) 工学士 八 十 致 雄 君
[酸化物超電導Agシース線材の開発]株式会社東芝研究開発センター研究主幹 工学博士 芳 野 久 士 君
第3回 日本金属学会学術功労賞受賞者
東京工業大学大学院総合理工学研究科教授工学博士・Ph.D 三 島 良 直 君
富山大学工学部助教授工学博士・薬学士 佐 貫 須美子 君
前茨城大学工学部教授工学博士 辻 本 得 蔵 君
第33回 日本金属学会研究技術功労賞受賞者
東京大学生産技術研究所技術専門官 橋 本 辰 男 君
広島大学大学院工学研究科文部科学技官 廣 田 秀 君
ノーステクノリサーチ株式会社試験部グループマネージャー 岩 間 勝 正 君
住友軽金属工業株式会社研究開発センター試験職 加 藤 守 君
株式会社東海テクノリサーチ解析評価試験技術主任 武 藤 孝 二 君
東北大学多元物質科学研究所文部科学技官 佐 藤 清 二 君
川崎製鉄株式会社技術研究所研究企画業務部主任部員 竹 内 秀 夫 君
九州大学超高圧電子顕微鏡室文部科学技官 田 中 士 君
第10 回 日本金属学会・日本鉄鋼協会奨学賞受賞者
北海道大学工学部 材料工学科 浦 美穂乃 君
室蘭工業大学工学部 材料物性工学科 市川 雅之 君
室蘭工業大学工学部 機械システム工学科 青野 一郎 君
岩手大学工学部 材料物性工学科 熊谷安紀子 君
秋田大学工学資源学部 材料工学科 大関 茂樹 君
秋田大学工学資源学部 環境物質工学科 石田 朋子 君
東北大学工学部 金属工学科 安井 あい 君
東北大学工学部 材料物性学科 安部 慎也 君
東北大学工学部 材料加工学科 嶋田 直明 君
茨城大学工学部 物質工学科 徳田 玄聖 君
筑波大学第3学群 工学基礎学類 八木 信頼 君
東京大学工学部 マテリアル工学科 野瀬 健二 君
東京工業大学工学部 金属工学科 小椋 智 君
横浜国立大学工学部 生産工学科 中村宗太郎 君
長岡技術科学大学工学部 機械システム工学課程 鈴木 敦也 君
長岡技術科学大学工学部 材料開発工学課程 田中 等 君
富山大学工学部 物質生命システム工学科 砂山 昇 君
豊橋技術科学大学工学部 生産システム工学課程 高橋 哲也 君
名古屋大学工学部 材料機能工学科 伊藤 詩音 君
名古屋大学工学部 材料プロセス工学科 杉浦 直晋 君
名古屋工業大学工学部 材料工学科 八木田和寛 君
京都大学工学部 物理工学科 森川 貴博 君
大阪大学工学部 応用理工学科 マテリアル応用工学科目 佐藤 鉄兵 君
大阪大学工学部 応用理工学科 マテリアル科学科目 村田 剛志 君
大阪大学工学部 応用理工学科 生産コース 藤田 善宏 君
大阪大学基礎工学部 電子物理科学科 北山 穣 君
島根大学総合理工学部 物質科学科 若槻真知子 君
愛媛大学工学部 機能材料工学科 弓立 明宏 君
九州大学工学部 物質科学工学科 松井 宣明 君
九州工業大学工学部 物質工学科 仁野 章弘 君
長崎大学工学部 材料工学科 金子加津寛 君
熊本大学工学部 知能生産システム工学科 井上 剣志 君
大阪府立大学工学部 材料工学科 高谷 弘枝 君
大阪府立大学工学部 機能物質科学科 早川 竜馬 君
姫路工業大学工学部 材料工学科 三俣 宣明 君
石巻専修大学理工学部 電子材料工学科 秋葉 祐一 君
帝京大学理工学部 材料科学工学科 高橋 直幸 君
千葉工業大学工学部 金属工学科 大場 郁子 君
東京理科大学基礎工学部 材料工学科 岸野 真悟 君
芝浦工業大学工学部 材料工学科 大島あすか 君
早稲田大学理工学部 物質開発工学科 伊藤 真明 君
東海大学工学部 金属材料工学科 佐橋 由香 君
帝京科学大学理工学部 環境マテリアル学科 加藤 幸恵 君
金沢工業大学工学部 物質応用工学科 宇佐美一生 君
金沢工業大学工学部 機械工学科 清水 英詞 君
関西大学工学部 材料工学科 久米井隆成 君
近畿大学理工学部 金属工学科 森川 篤人 君
山口東京理科大学基礎工学部 素材基礎工学科 北山 謙一 君
第52回 日本金属学会金属組織写真賞A部門作品
入 賞 原子分解能Zコントラスト法による高強度ナノ結晶Mg-1at%Zn-2at%Y合金の微細構造解析物質・材料研究機構 阿 部 英 司 君
熊本大学工学部 河 村 能 人 君
日本電子株式会社 松 下 光 英 君
東北大学金属材料研究所 井 上 明 久 君
電子線ホログラフィーによる軟磁性材料Fe73.5Cu1Nb3Si13.5B9の磁化過程の動的観察東北大学多元物質科学研究所 朴 英 吉 君
東北大学多元物質科学研究所 進 藤 大 輔 君
日立金属株式会社 吉 沢 克 仁 君
佳 作 賞 動的斜め蒸着による形態制御薄膜株式会社豊田中央研究所 鈴 木 基 史 君
株式会社豊田中央研究所 多 賀 康 訓 君
第52回 日本金属学会金属組織写真賞B部門作品
佳 作 賞
析出沈殿法によりTiO2単結晶上に形成したAu-Ir自己組織化構造の観察産業技術総合研究所 秋 田 知 樹 君
産業技術総合研究所 奥 村 光 隆 君
産業技術総合研究所 田 中 孝 治 君
産業技術総合研究所 坪 田 年 君
産業技術総合研究所 春 田 正 毅 君
第 50 回 日本金属学会論文賞受賞者
[物性部門] | ホイスラー型 Fe2VAl 合金の熱電特性に及ぼす Si 置換の効果 |
(日本金属学会誌 65巻 7 号)
名古屋工業大学院生 (現・株式会社日立製作所) 工学修士 加 藤 英 晃 君
名古屋工業大学院生(現・名古屋市立工業研究所) 工学博士 加 藤 雅 章 君
名古屋工業大学工学部 助 教 授 工学博士 西 野 洋 一 君
名古屋大学大学院工学研究科 教 授 工学博士 水谷宇一郎 君
名古屋工業大学工学部 教 授 工学博士 浅 野 滋 君
[組織部門] | TiN を核とした鋼の等軸晶凝固 |
(日本金属学会誌 第65巻 7 号)
新日本製鐵株式会社 鉄鋼研究所主幹研究員 小 関 敏 彦 君
新日本製鐵株式会社 鉄鋼研究所主任研究員 工学博士 井 上 裕 滋 君
[力学特性部門] | Weibull 応力による高強度鋼の水素割れ感受性評価 |
(日本金属学会誌 第65巻12号)
川崎製鉄株式会社 技術研究所主任研究員 工学修士 高 木 周 作 君
独立行政法人物質・材料研究機構超鉄鋼研究センター 主任研究員 工学博士 井 上 忠 信 君
独立行政法人物質・材料研究機構超鉄鋼研究センター 副センター長 工学博士 津 崎 兼 彰 君
大阪大学大学院工学研究科 教 授 工学博士 南 二三吉 君
[材料化学部門] | Dry Separation for Rare Earth by Vacuum Distillation of Di and Triiodide Mixture |
(Materials Transactions Vol 42, No. 8)
California Institute of Technology Material Science Postdoctoral Scholar 工学博士 宇 田 哲 也 君
東北大学多元物質科学研究所 助教授 Sergey Komarov 君
東北大学多元物質科学研究所 教 授 工学博士 平 沢 政 広 君
[材料プロセシング部門] | Generation of Compression Waves by Simultaneously Imposing a Static Magnetic Field and an Alternating Current and Its Use for Refinement of Solidified Structure |
(Materials Transactions Vol 42, No. 2)
名古屋大学 (現・イビデン株式会社) 工学修士 川 合 悟 君
中国東北大学電磁流体力学研究所副教授 工学博士 王 強 君
名古屋大学大学院 工学研究科助教授 工学博士 岩 井 一 彦 君
名古屋大学大学院 工学研究科教授 工学博士 浅 井 滋 生 君
[工業材料部門] | Rapidly Solidified Powder Metallurgy Mg97Zn1Y2 Alloys with Excellent Tensile Yield Strength above 600 MPa |
(Materials Transactions Vol 42, No. 7)
熊本大学大学院 自然科学研究科助教授 工学博士 河 村 能 人 君
東北大学 (現・株式会社シマノ) 工学修士 林 健太郎 君
東北大学金属材料研究所 所 長 工学博士 井 上 明 久 君
財団法人電気磁気材料研究所 所 長 工学博士 増 本 健 君
第 25 回 日本金属学会技術開発賞受賞者
■ | 耐候性鋼の保護性さび生成促進表面処理(ウェザーアクト処理)技術の開発 |
(まてりあ41巻 1 号)
住友金属工業株式会社 総合技術研究所部長研究員 工学博士 幸 英 昭 君
住友金属工業株式会社 総合技術研究所主任研究員 工学修士 上 村 隆 之 君
住友金属工業株式会社 総合技術研究所副主任研究員 理学修士 土 井 教 史 君
姫路工業大学大学院 工学研究科助教授 工学博士 山 下 正 人 君
室蘭工業大学工学部 教 授 工学博士 三 澤 俊 平 君
■ | コンクリートの代替が可能な環境にやさしい製鋼スラグ塊成化技術の開発 |
(まてりあ41巻 1 号)
川崎製鉄株式会社技術研究所 部門長 工学博士 高 木 正 人 君
川崎製鉄株式会社技術研究所 主任研究員 工学修士 松 永 久 宏 君
川崎製鉄株式会社技術研究所 主任研究員 理学修士 小 菊 史 男 君
川崎製鉄株式会社水島製鉄所 企画部 技術士 谷 敷 多 穂 君
川崎製鉄株式会社技術研究所 主任研究員 理学修士 相川真紀子 君
■ | 温間縮径圧延により強度と加工性を両立させた電縫鋼管「HISTORY 鋼管」の開発 |
(まてりあ41巻 1 号)
川崎製鉄株式会社技術研究所 部門長 工学博士 豊 岡 高 明 君
川崎製鉄株式会社技術研究所 主任研究員 工学修士 依 藤 章 君
川崎製鉄株式会社技術研究所 主任研究員 工学修士 河 端 良 和 君
川崎製鉄株式会社技術研究所 主任研究員 理学士 西 森 正 徳 君
川崎製鉄株式会社知多製造所 商品技術部主査 工学修士 小 山 康 衛 君
■ | 工業用金属シリコンを用いた太陽電池用高純度シリコンの量産化製造技術の開発 |
(まてりあ41巻 1 号)
川鉄テクノリサーチ株式会社 主任研究員 工学博士 加 藤 嘉 英 君
川崎製鉄株式会社技術研究所 研究企画業務部主査 工学博士 湯 下 憲 吉 君
川崎製鉄株式会社 太陽電池原料事業推進部部長 工学修士 日和佐章一 君
川鉄テクノリサーチ株式会社 鋼材・溶接グループ長 工学博士 寺 嶋 久 榮 君
新エネルギー・産業技術 総合開発機構主任研究専門員 工学博士 荒 谷 復 夫 君
■ | Ti を添加した高強度クランク軸用 Pb フリー快削非調質鋼の開発 |
(まてりあ41巻 1 号)
住友金属工業株式会社 総合技術研究所副主任研究員 理学修士 渡 里 宏 二 君
住友金属工業株式会社 交通産機品カンパニー 技術部技術開発室参事 工学修士 垣 見 治 則 君
株式会社住友金属小倉 商品技術部担当課長 工学修士 松 本 斉 君
■ | 耐食性,耐熱性に優れた SmFeN ボンド磁石の開発 |
(まてりあ41巻 2 号)
日立金属株式会社先端エレクトロニクス研究所主任研究員 工学修士 飛 世 正 博 君
日立金属株式会社先端エレクトロニクス研究所研究員 工学修士 新 藤 幹 夫 君
日立金属株式会社安来工場主任技師 工学修士 岩 崎 克 典 君
日立金属株式会社熊谷事業所技師 工学修士 岡 島 弘 君
■ | 自動車ボディパネル用微細粒型高張力冷延鋼板の開発 |
(まてりあ41巻 2 号)
NKK 総合材料技術研究所 主任研究員 工学修士 藤 田 毅 君
NKK 総合材料技術研究所 主任研究員 工学修士 北 野 総 人 君
NKK 総合材料技術研究所 主任研究員 工学修士 山 崎 雄 司 君
NKK 総合材料技術研究所 チーム主査 工学修士 占 部 俊 明 君
商品グループマネージャー 工学修士 日 朝 道 人 君
■ | 高加工性フェライト系ステンレス鋼「YUSPDX」の開発 |
(まてりあ41巻 3 号)
新日本製鐵株式会社 鉄鋼研究所主任研究員 工学修士 木 村 謙 君
新日本製鐵株式会社 光技術研究部主幹研究員 工学博士 高 橋 明 彦 君
新日本製鐵株式会社 光技術研究部主任研究員 工学修士 濱 田 純 一 君
新日本製鐵株式会社 八幡技術研究部主任研究員 工学修士 諸 星 隆 君
新日本製鐵株式会社 光製鉄所生産管理部マネージャー 工学士 橋 本 聡 君
■ | 高生体融合機能性 Ti 合金 Ti-29Nb-13Ta-4.6Zr の開発 | (まてりあ41巻 3 号) |
豊橋技術科学大学 教 授 工学博士 新 家 光 雄 君
愛知学院大学歯学部 教 授 歯学博士 福 井 壽 男 君
愛知医科大学 (現・名城大学理工学部助教授) 工学博士 服 部 友 一 君
株式会社アクトメント研究開発センター 工学修士 許 健 司 君
大同特殊鋼株式会社 技術開発研究所主任研究員 工学修士 鈴 木 昭 弘 君
■ | 腐蝕疲労特性に優れた高強度懸架ばね用鋼 (UHS1900)の開発 |
(まてりあ41巻 3 号)
株式会社神戸製鋼所 材料研究所 室 長 工学博士 中 山 武 典 君
株式会社神戸製鋼所 (現・Kobe Steel USA, Inc) Senior Manager 工学修士 稲 田 淳 君
株式会社神戸製鋼所 神戸製鉄所 工学士 下津佐正貴 君
株式会社神戸製鋼所 条鋼技術部 室 長 工学修士 茨 木 信 彦 君
株式会社神戸製鋼所 材料研究所 工学修士 河 田 和 久 君
第 12 回 日本金属学会奨励賞受賞者
[物性部門] |
東北大学金属材料研究所助教授 理学博士 永 井 康 介 君 |
受賞者は,最新の陽電子消滅法を用いて,格子欠陥,照射損傷,およびナノ・サブナノ析出物に関する研究を行っている.主な業績は,1)軽水炉型原子炉圧力容器鋼の照射脆化の主因の 1 つである Cu 不純物の照射促進析出に関わるメカニズムの解明,2)Al 合金の時効過程における空孔-溶質複合体の形成・解離過程の解明,3)陽電子量子閉じ込め現象の発見と,それを利用した材料中に埋め込まれた金属ナノクラスターのフェルミ面の直接測定,等が挙げられる.いずれも極めて独創的かつ優れた研究成果であり,今後の展開が大いに期待される. |
[組織部門] |
東京工業大学大学院理工学研究科材料工学専攻助手 工学博士 廣 澤 渉 一 君 |
受賞者は,鉄鋼およびアルミニウム合金の特性改善に有効な微量元素の挙動について,3 次元アトムプローブ法とモンテカルロ計算機シミュレーション法とを同時に行い,原子レベルでその機構を明らかにしてきた.特に,各元素に固有の相互作用パラメータで合金の相分離過程を分類・予測する手法は,基礎現象の解明や効率的な合金開発に有効なだけでなく,今後展開されるナノテクノロジー分野の先駆的な研究としても高く評価されるべきものである.今後のさらなる発展が期待される. |
[力学特性部門] |
東北大学金属材料研究所助手 工学博士 加 藤 秀 実 君 |
受賞者は,金属ガラスの室温・高温域における変形挙動に関する研究を行っている.主な業績として,(1)仮想応力の新概念と応力誘起局所構造変化の仮定に基づき,過冷却液体の変形中に発現する線形-非線形粘弾性遷移挙動を定量的に解釈し,この局所構造変化を X 線回折法などによって実測して示したこと,また,(2)セラミックス粒子分散バルクガラス合金の開発に成功し,複合化によって室温単軸圧縮下での延性が大きく向上することなどを示したこと,が挙げられる.バルク金属ガラスの基礎・応用に関わる研究成果であり,今後の更なる発展が期待される. |
[力学特性部門] |
筑波大学物質工学系講師 工学博士 金 煕 榮 君 |
受賞者は,Ti-Al, Ni-Al 等金属間化合物の微細組織の制御と変形機構の解明に関する研究を行っている.主要な業績は,(1) TiAl 系金属間化合物の高温変形における加工軟化機構を解明し,加工熱処理を最適化するモデルの確立,(2) PST 結晶を用いて,TiAl 合金のクリープ変形機構と変形中の組織変化を系統的に解明し,高温強度向上のための組織設計指針の確立,などが挙げられる.さらに現在は,高温形状記憶合金開発の研究に取り組んでおり,今後の発展が期待される. |
[材料化学部門] |
独立行政法人 物質・材料研究機構生体材料研究センター研究員 工学博士 廣 本 祥 子 |
受賞者は,生体環境での金属材料の腐食挙動に関する研究を行っている.主な業績は,(1) Zr 基および Pd 基アモルファス合金の生体環境での腐食挙動に関するデータを総合的に集積し,耐食性の観点からアモルファス合金が生体材料として有望であることを示したこと,(2)金属材料上で細胞を培養した状態で電気化学測定を行い,生きた細胞が材料との電気化学的界面特性を変化させることを初めて明らかにしたことである.いずれも独創的かつ金属材料の生体応用に向けて発展性のある研究成果である. |
[材料プロセシング部門] |
株式会社東芝開発センター研究主務 工学修士 福 澤 英 明 君 |
受賞者は,超高密度磁気記録を可能とする巨大磁気抵抗効果型磁気ヘッドに用いられるスピンバルブ薄膜のスピン依存電子伝導の研究と,その知見に基づいた磁気ヘッドの高性能化に関する研究を行なっている.主要な業績として,(1)極薄軟磁性層における磁気抵抗効果の解析とスピンフィルタ型スピンバルブ薄膜の提案,(2)極薄 CoFe 軟磁性層の薄膜磁歪の研究と格子歪みモデルの提案,(3)ナノ酸化物層を,スピン依存伝導電子のスペキュラ反射層とする新型のスペキュラスピンバルブ薄膜の提案とその高性能化,が挙げられる.いずれもオングストロームレベルでの電気特性と磁性を,材料とプロセシングの両面から制御する独創的な優れた研究成果であり,今後の更なる発展が期待される. |
[材料プロセシング部門] |
California Institute of Technology Materials Science Postdoctoral Scholar 工学博士 宇 田 哲 也 君 |
受賞者の主要な研究分野は,高温実験技術を基盤としたチタン塩化物の還元,希土類元素の分離ならびに希土類磁石のリサイクルに関するプロセス研究である.主な業績として,希土類元素の新しい分離法に関する研究が特筆される.希土類元素の化学的性質は極めて類似しており,その分離は非常に困難である.受賞者は,希土類サブハライドが有する特異な物性を利用し,希土類元素の相互分離を,乾式法で極めて高い効率で行うことができることを実証しており,今後の発展が期待される. |
[工業材料部門] |
独立行政法人 物質・材料研究機構超伝導材料研究センター研究員 工学博士 伴 野 信 哉 君 |
受賞者は,高分解能 NMR 超伝導マグネット用材料として,Nb3Al 基化合物(Nb3Al, Nb3(Al, Ge)等)の線材化に関する研究を精力的に進め,その実用化に寄与している.具体的には,急冷して得られる準安定な Nb-Al 過飽和 BCC 相から Nb3Al へ変態する際に解放される自由エネルギー(変態熱)を利用した理想的な高温短時間の熱処理方法により,超伝導相における化学量論性と高磁場特性の飛躍的な改善を可能にした.また,伸線途中に中間急熱急冷処理という新しい処理工程を提案し,Al-Ge 共晶合金組織の微細化により,Nb との複合加工性を大幅に改善した. |