日本金属学会

表彰(日本金属学会)

2006年3月21日




第51回 日本金属学会賞受賞者

京都大学名誉教授 小 岩 昌 宏 君




第64回 日本金属学会功績賞

[物性部門]

物質・材料研究機構ディレクター 理学博士 宇 治 進 也 君

[組織部門]

物質・材料研究機構主幹研究員 博士(工学) 小 山 敏 幸 君

[力学特性部門]

大阪大学大学院工学研究科助教授 博士(工学) 辻   伸 泰 君

[材料化学部門]

物質・材料研究機構主席研究員 博士(工学) 高 田 和 典 君

[材料プロセシング部門]

大阪大学大学院工学研究科教授 工学博士 安 田 秀 幸 君

[工業材料部門]

産業技術総合研究所主任研究員 工学博士 岡 崎 義 光 君

[工業技術部門]

物質・材料研究機構グループリーダー 工学博士 緒 形 俊 夫 君




第45回 日本金属学会谷川・ハリス賞

[鉄鋼製錬学に関する熱力学的基礎研究]

東北大学大学院工学研究科教授 工学博士 日 野 光 兀 君

[高純度材料に関する研究]

東北大学多元物質科学研究所教授 工学博士 一 色   実 君

[耐熱複合材料の微細構造と力学特性に関する研究]

京都大学・国際融合創造センター教授 工学博士 落 合 庄治郎 君




第12回 日本金属学会増本量賞

[電子機器用機能材料およびデバイスに関する研究]

東京芸術大学大学院美術研究科教授 工学博士 北 田 正 弘 君

[金属と酸化物のエピタキシャル磁性超薄膜に関する研究]

名古屋大学大学院工学研究科教授 工学博士 松 井 正 顯 君




第47回 日本金属学会技術賞

[低温靭性に優れた海洋構造物用 TMCP 鋼および高温強度に優れた建築構造用耐火鋼などの高性能厚鋼板の開発と実用化]

株式会社日鐵テクノリサーチ君津事業所技術主幹 千々岩 力 雄 君

[高加工性自動車用高強度鋼板の開発]

JFE スチール株式会社スチール研究所薄板研究部長 工学博士 細 谷 佳 弘 君

[磁気ディスク用基板の開発]

東洋鋼鈑株式会社専務取締役 博士(工学) 小 池 一 幸 君




第7回 日本金属学会学術功労賞

東京大学大学院 工学系研究科教授 工学博士 幾原雄一 君

福井工業大学 原子力技術応用工学科教授 工学博士 柴田俊夫 君

国際超電導産業技術研究センター 超電導工学研究所副所長兼部長 工学博士 塩原 融 君

東北大学名誉教授 工学博士 杉本克久 君




第37回 日本金属学会研究技術功労賞

長崎大学工学部先任技術専門職員 安 芸 隆 房 君

東北大学金属材料研究所材料開発班長 播 磨 宣 幸 君

東北大学工学研究科技術部技術専門職員 本 田   明 君

名古屋大学全学技術センター技術班長 松 永 憲 一 君

JFE スチール株式会社スチール研究所企画部総務室副課長 松 澤   厚 君

金沢大学技術支援センター技術係長 和布浦 和 夫 君

広島大学技術センター技術長 向 井 一 夫 君

北海道大学エネルギー変換マテリアル研究センター技術専門官 菅 原 健 治 君

株式会社豊田中央研究所金属基盤研究室技師 山 田   明 君

古河電気工業株式会社メタル総合研究所主任研究員 山 崎   明 君

大阪大学超高圧電子顕微鏡センター教務職員 吉 田 清 和 君




第4回 若手講演論文(第54回論文賞)

「Hydrogen Desorption Properties of Lithium-Carbon-Hydrogen System」
(Materials Transactions Vo. 46 No. 8)

広島大学自然科学研究支援開発センター助手博士(学術) 市川貴之 君
広島大学 礒部繁人君,藤井博信 君

「In Situ TEM Observation of Thermally-Induced First-Order Magnetic Transition in Itinerant-Electron Metamagnetic La(FexSi1-x)13 Compounds」
(Materials Transactions Vo. 46 No. 8)

東北大学多元物質科学研究所工学士 川本直幸 君
東北大学 村上恭和君,進藤大輔君,藤枝 俊君,藤田麻哉君,深道和明君




第6回 日本金属学会優秀ポスター賞受賞者

「酸化物超微粒子のフラッシュ合成(TiO2合成への適用例)」

北海道大学 北村泰昭君,沖中憲之君,秋山友宏君

「温度勾配を設けた溶液成長による低温安定相 3C-SiC 結晶の大量成長」

名古屋大学 前川諒介君,宇治原徹君,竹田美和君

「Li-N-H 系水素貯蔵材料の in-situ X 線回折測定II」

広島大学 中川鉄水君,市川貴之君,花田信子君
東北大学 中森裕子君,折茂慎一君 広島大学 藤井博信君

「熱間衝撃圧縮により作製した TiN/TiB2 系複合セラミックスの透過型電子顕微鏡観察」

崇城大学 西谷輝子君,吉住治樹君,千早真愛君,村山亜紀生君,友重竜一君

「リン酸カルシウムスパッタ皮膜の擬似体液浸漬による変化」

愛媛大学 高橋知佐君,小林千悟君,仲井清眞君,阪本辰顕君
岡山県工業技術センター 村上浩二君,日野 実君




第14回 日本金属学会・日本鉄鋼協会奨学賞受賞者

北海道大学工学部 材料工学科 金 鍾和 君

室蘭工業大学工学部 材料物性工学科 山崎 亘 君

室蘭工業大学工学部 機械システム工学科 小池美智男 君

岩手大学工学部 材料物性工学科 菊池健太郎 君

秋田大学工学資源学部 材料工学科 高橋 悟 君

秋田大学工学資源学部 環境物質工学科 海老原佑亮 君

東北大学工学部 金属工学科 林 真大

東北大学工学部 材料物性学科 鈴木隆幸 君

東北大学工学部 材料加工学科 川野哲也 君

茨城大学工学部 物質工学科 小野裕子 君

筑波大学第三学群 工学基礎学類 山本将之 君

東京大学工学部 マテリアル工学科 太田生馬 君

東京工業大学工学部 金属工学科 藤本 充 君

横浜国立大学工学部 生産工学科 本多和也 君

長岡技術科学大学工学部 機械創造工学課程 上田範吉 君

長岡技術科学大学工学部 材料開発工学科 岡田 毅 君

富山大学工学部 物質生命システム工学科 小沢佳代子 君

豊橋技術科学大学工学部 生産システム工学科 大桒勇樹 君

名古屋大学工学部 材料プロセス工学科 鈴木翔也 君

名古屋大学工学部 材料機能工学科 薮下雅崇 君

名古屋工業大学工学部 材料工学科 岩瀬啓吾 君

京都大学工学部 物理工学科 原田俊太 君

大阪大学工学部 応用理工学科マテリアル応用工学科目 曽川幸助 君

大阪大学工学部 応用理工学科マテリアル科学科目 安枝大志 君

大阪大学工学部 応用理工学科 青木裕紀 君

大阪大学基礎工学部 電子物理科学科 服部芳郎 君

島根大学総合理工学部 物質科学科 岩見祐貴 君

香川大学工学部 材料創造工学科 辻 一誠 君

愛媛大学工学部 機能材料工学科 井上直人 君

九州大学工学部 物質科学工学科 藤本直樹 君

九州工業大学工学部 物質工学科 入江皓平 君

長崎大学工学部 材料工学科 首藤達也 君

熊本大学工学部 知能生産システム工学科 飯田直美 君

大阪府立大学工学部 材料工学科 浮田秀幸 君

大阪府立大学工学部 機能物質科学科 廣瀬 淳 君

姫路工業大学工学部 材料工学科 角谷英剛 君

石巻専修大学理工学部 情報電子工学科 青柳 洋 君

千葉工業大学工学部 金属工学科 田中圭介 君

東京理科大学基礎工学部 材料工学科 秋山浩庸 君

芝浦工業大学工学部 材料工学科 栗田由美子 君

早稲田大学理工学部 物質開発工学科 中村祐介 君

東海大学工学部 材料科学科 安藤 等 君

金沢工業大学工学部 物質システム工学科 宮本昌都 君

金沢工業大学工学部 機械工学科 清水雅之 君

関西大学工学部 材料工学科 草部真理子 君

近畿大学理工学部 機械工学科 堀川雅大 君




日本金属学会名誉員

京都大学名誉教授 山口正治 君

Distinguished Professor Israel Institute of Technology DanShechtman 君

Professor Columbia University U.S.A. Nickolas J. Themelis 君




日本金属学会顧問

JFEスチール株式会社 代表取締役社長 馬田 一 殿

株式会社神戸製鋼所 代表取締役社長 犬伏泰夫 殿

株式会社東芝 代表執行役社長 西田厚聰 殿

東洋鋼鈑株式会社 代表取締役社長 田中厚夫 殿

住友金属工業株式会社 代表取締役社長 友野 宏 殿




第56回 日本金属学会金属組織写真賞A部門作品

A 部門:試料,方法,結果などにおける学術的価値,オリジナリティなどを主眼とするもの.

佳 作 賞

溶融急冷 Mg98Cu1Y1 合金中の特異な形態を持つ析出物
東北大学金研 西嶋雅彦 君 平賀賢二 君
宮城高専 吉田光彦 君 今野一弥 君 松浦 真 君
佳 作 賞

TiNiFe 形状記憶合金単結晶の母相およびマルテンサイト相の表面原子配列の STM 観察
筑波大学物質工学系 小澤悠一 君 伊藤寿之 君 金 熙 榮 君 宮崎修一 君

奨 励 賞

マルテンサイト核の原子レベル直接観察と新しい核生成モデル
物質・材料研究機構 小川一行 君 菊池武丕児 君 澤口孝宏 君 梶原節夫 君

奨 励 賞

ローレンツ顕微鏡法による単一カーボンナノチューブからの電界放出その場観察
株式会社日立製作所材料研究所 藤枝 正 君 日高貴志夫 君 林原光男 君
株式会社日立ハイテクノロジーズ 矢口紀恵 君 株式会社日立サイエンスシステムズ 松本弘昭 君

奨 励 賞

ケルビンプローブ顕微鏡を用いた粒界ポテンシャル障壁の観察
東北大工 連川貞弘 君 東北大大学院(現:YKK (株)) 木戸康太 君 東北大工 渡邊忠雄 君

奨 励 賞

相変化型光ディスク記録材料のナノ構造解析
大阪大学産業科学研究所 内藤宗幸 君 石丸 学 君 弘津禎彦 君
株式会社三菱化学科学技術研究センター 高島正樹 君

奨 励 賞

SrTiO3 小傾角粒界における粒界転位配列構造
東大総研 Siyoung Choi 君 James Buban 君 柴田直哉 君 幾原雄一 君
東大新領域 佐藤幸生 君 山本剛久 君




第56回 日本金属学会金属組織写真賞B部門作品

B 部門: 試料作製,試料処理,写真処理,その他についての方法や技術を主眼とするもの,および教材,写真集の編集などの際に利用できるような典型的な金属組織写真.

佳 作 賞

Al-Si 系鋳造合金の結晶粒界および共晶部 Si 粒子の三次元観察
豊橋技術科学大学 小林正和 君
財団法人高輝度光科学研究センター 上杉健太朗 君
豊橋技術科学大学 戸田裕之 君 大垣智巳 君 小林俊郎 君

佳 作 賞

電子線ホログラフィーによる Mn-Zn フェライトの磁化過程の動的観察
東北大学多元物質科学研究所 笠原健裕 君 朴 賢 洵 君 進藤大輔 君
NEC トーキン株式会社 吉川秀之 君 佐藤隆文 君 近藤幸一 君

奨 励 賞

着色エッチングによる鉄鋼材料ミクロ組織の結晶面方位識別
JFE スチール株式会社スチール研究所 大森章夫 君 石田 忠 君 梅木清之 君 遠藤 茂 君 鹿内伸夫 君
JFE テクノリサーチ株式会社 森元良二 君

奨 励 賞

FE-SEM/EBSP 法によるラスマルテンサイトのバリアント解析
大阪大学大学院工学研究科 (現・熊本大学大学院自然科学研究科) 北原弘基 君
香川大学工学部 上路林太郎 君 大阪大学大学院工学研究科 辻 伸泰 君




第54回 日本金属学会論文賞贈呈式

2006年9月16日

(部門別 ABC 順)

[物性部門]
Precipitation of Copper Sulfide in Ultra Low Carbon Steel Containing Residual Level of Copper (Materials Transactions Vo. 46 No. 4)

JFE スチール株式会社 スチール研究所主任研究員 工学士 石 黒 康 英 君

JFE スチール株式会社 スチール研究所部長 Ph. D. 佐 藤   馨 君

JFE スチール株式会社 西日本製鉄所主任部員 工学修士 村 山 尚 志 君

[組織部門]
Fe-Ni-Mn 合金および Fe-Cr-C 合金におけるマルテンサイトの成長端およびマルテンサイトの核の高分解能電顕観察 (日本金属学会誌 第69巻12号)

物質・材料研究機構 主幹研究員 博士(工学) 小 川 一 行 君

物質・材料研究機構 理学博士 (故) 梶 原 節 夫 君

[力学特性部門]
計装化押込み試験法による Al-Mg 固溶体のクリープ律速過程の遷移検出 (日本金属学会誌 第69巻 4 号)

日本大学工学部 助 手 博士(工学) 高 木 秀 有 君

マサチューセッツ工科大学 Research Scientist Ph. D. 道   明 君

日本大学工学部 教 授 工学博士 藤 原 雅 美 君

芝浦工業大学工学部 工学博士 (故) 大 塚 正 久 君

[材料化学部門]
Influence of Sulfate Ions on the Atomic-Scale Structure of β-FeOOH (Materials Transactions Vo. 46 No. 9)

東北大学多元物質科学研究所 院 生 修士(工学) 權   相 九 君

東北大学多元物質科学研究所 教 授 工学博士 鈴 木   茂 君

新潟大学医学部 助教授 博士(理学) 齋 藤 正 敏 君

住友金属工業株式会社 総合技術研究所主任研究員 博士(工学) 上 村 隆 之 君

住友金属工業株式会社 総合技術研究所部長研究員 博士(工学) 幸   英 昭 君

東北大学 理 事 工学博士 早稲田嘉夫 君

[材料プロセシング部門]
Effect of the Polymerized Complex Process on Doping Limit of Thermoelectric NaxCo1-yMyO2(M=Mn, Ni) (Materials Transactions Vo. 46 No. 7)

大阪大学大学院工学研究科 助 手 博士(工学) 井 藤 幹 夫 君

大阪大学大学院工学研究科 助 手 博士(工学) 柳 楽 知 也 君

[工業材料部門]
水素貯蔵材料を利用した車載水素貯蔵システムの研究 高圧型水素吸蔵合金タンク (日本金属学会誌 第69巻 3 号)

トヨタ自動車株式会社 FC 開発本部担当員 学士(工学) 森 大五郎 君

トヨタ自動車株式会社 FC 開発本部主査 工学修士 小 林 信 夫 君

トヨタ自動車株式会社 第 3 材料技術部主担当員 修士(工学) 篠 澤 民 夫 君

トヨタ自動車株式会社 第 3 材料技術部 修士(エネルギー科学) 松 永 朋 也 君

株式会社豊田自動織機 研究開発センター室長 工学士 久 保 秀 人 君

株式会社豊田自動織機 研究開発センターグループリーダー 博士(工学) 藤   敬 司 君

株式会社豊田自動織機 研究開発センター担当課長 工学士 都 築   誠 君

[まてりあ論文部門]
Phase-field 法に関する最近の進展と今後の展望 (まてりあ 第42巻 5 号)

物質・材料研究機構 主幹研究員 博士(工学) 小 山 敏 幸 君

セラミックス破壊の微視的観察と原子論的メカニズム (まてりあ 第44巻 4 号)

京都大学大学院工学研究科 助教授 博士(工学) 松 永 克 志 君

崇城大学工学部 助 手 博士(工学) 井 誠一郎 君

熊本大学大学院自然科学研究科 助教授 博士(工学) 岩 本 知 広 君

東京大学大学院・新領域創成科学研究科 助教授 博士(工学) 山 本 剛 久 君

東京大学大学院工学系研究科 教 授 工学博士 幾 原 雄 一 君

[若手講演論文部門]
Average and Local Structures in Hydrogen Absorbing Ti-Cr-Mo Alloy (Materials Transactions Vo. 47 No. 2)

総合研究大学院大学 修士(工学) 岩 瀬 謙 二 君

高エネルギー加速器研究機構 神 山   崇 君

産業技術総合研究所 中村由美子 君

京都大学原子炉実験所 森   一 広 君

茨城大学 米 村 雅 雄 君

日本原子力開発機構 Stefanus Harjo 君,石 垣   徹 君

産業技術総合研究所 秋 葉 悦 男 君


第29回 日本金属学会技術開発賞受賞者

2006年9月16日

(掲載号順)

低合金鋼スラブ表層部ミクロ組織制御による連鋳鋳片表面割れ防止技術の開発 (まてりあ 第45巻 1 号)

住友金属工業株式会社 総合技術研究所主任研究員 博士(工学) 加 藤   徹 君

株式会社住友金属小倉銑鋼部参事 修士(工学) 伊 藤 義 起 君

住友金属工業株式会社 総合技術研究所部長研究員 博士(工学) 山 中 章 裕 君

住友金属工業株式会社製鋼部参事補 学士 馬 場 宣 彰 君

9Cr-ODS フェライト/マルテンサイト鋼燃料被覆管の開発 (まてりあ 第45巻 1 号)

日本原子力研究開発機構 (現・北海道大学教授) 工学博士 鵜 飼 重 治 君

日本原子力研究開発機構 研究員 工学士 皆 藤 威 二 君

日本原子力研究開発機構 研究員 博士(工学) 大 塚 智 史 君

株式会社コベルコ科研 主席研究員 博士(工学) 藤 原 優 行 君

住友金属テクノロジー株式会社 技術部担当部長 工学修士 小林十思美 君

高強靱性マグネシウム合金の環境軽負荷型製造技術の開発 (まてりあ 第45巻 1 号)

株式会社栗本鐵工所 機械事業部技師長 工学修士 金子貫太郎 君

株式会社栗本鐵工所 住吉工場部長 工学士 塩 崎 修 司 君

大阪大学接合科学研究所 教 授 博士(工学) 近 藤 勝 義 君

大阪大学接合科学研究所 特任助手 博士(工学) 荻 沼 秀 樹 君

株式会社ゴーシュー 新素材開発室 工学士 秋 田   亨 君

高深度天然ガス開発に対応した高強度高耐食性ステンレス油井用鋼管(UHP15Cr) (まてりあ 第45巻 1 号)

JFE スチール株式会社 スチール研究所 主任研究員 博士(工学) 木 村 光 男 君

JFE スチール株式会社 スチール研究所 主任部員 工学修士 玉 利 孝 徳 君

JFE スチール株式会社 知多製造所 部 長 工学修士 望 月 亮 輔 君

JFE スチール株式会社 知多製造所 主任部員 修士(工学) 藤澤宏太郎 君

JFE スチール株式会社 鋼管輸出部 係 長 学士 渡 辺 大 樹 君

ラーベス相を用いたステンレス鋼の酸化抑制 (まてりあ 第45巻 2 号)

JFE スチール株式会社 スチール研究所 主任研究員 修士(科学) 井 手 信 介 君

JFE スチール株式会社 スチール研究所 主任研究員 博士(工学) 船 川 義 正 君

JFE スチール株式会社 スチール研究所 主任研究員 工学修士 加 藤   康 君

九州大学大学院工学研究院 教 授 工学博士 古 君   修 君

高強度 Ni 基金属ガラスギヤを用いた世界最小の高トルクマイクロギヤードモータの開発 (まてりあ 第45巻 2 号)

YKK 株式会社 研究開発センター主事 修士(工学) 石 田   央 君

並木精密宝石株式会社 NJC 研究所 マネージャー 清 水 幸 春 君

次世代金属・複合材料研究 開発協会研究開発グループ長 博士(工学) 西 山 信 行 君

群馬大学大学院工学研究科 教 授 工学博士 早乙女康典 君

東北大学金属材料研究所 所長・教授 工学博士 井 上 明 久 君

チタン添加肌焼鋼 TMAX 鋼の開発 (まてりあ 第45巻 2 号)

山陽特殊製鋼株式会社 研究開発センター研究員 修士(工学) 藤 松 威 史 君

山陽特殊製鋼株式会社 研究開発センター研究員 修士(工学) 橋 本 和 弥 君

山陽特殊製鋼株式会社 研究開発センター研究員 修士(工学) 田 中 高 志 君

山陽特殊製鋼株式会社 自動車・産機営業部室長 工学士 西 森   博 君

山陽特殊製鋼株式会社 自動車・産機営業部マネージャー 工学修士 井 口   誠 君

二輪触媒担持マフラー用ステンレス鋼 NSSC(R)21M の開発 (まてりあ 第45巻 2 号)

新日本製鐵株式会社 鉄鋼研究所 主任研究員 工学修士 井 上 宜 治 君

新日鐵住金ステンレス株式会社 商品技術部 部長代理 博士(工学) 天 藤 雅 之 君

新日鐵住金ステンレス株式会社 自動車鋼材営業部 部長代理 工学修士 田 上 利 男 君

ヤマハ発動機株式会社 コーポレート R & D 本部 主 査 工学修士 高 橋 尚 久 君

耐照射・耐食性を向上させた結晶粒微細化ステンレス鋼による原子炉材料の開発 (まてりあ 第45巻 3 号)

株式会社東芝 電力・社会システム 技術開発センター主査 博士(工学) 鹿 野 文 寿 君

株式会社東芝 電力・社会システム 技術開発センター主務 博士(工学) 土屋由美子 君

株式会社東芝 電力・社会システム 技術開発センター主幹 博士(工学) 斎 藤 宣 久 君

株式会社東芝 原子力システム設計部主 務  大 川 雅 弘 君

北海道大学エネルギー変換マテリアル研究センター 助教授 博士(工学) 柴 山 環 樹 君

ハイブリッド車の駆動モータ用電磁鋼板 27SXH270 の開発 (まてりあ 第45巻 3 号)

住友金属工業株式会社 総合技術研究所 副主任研究員 修士(工学) 田 中 一 郎 君

住友金属工業株式会社 総合技術研究所 副主任研究員 修士(工学) 仁 富 洋 克 君

住友金属工業株式会社 総合技術研究所 部長研究員 博士(工学) 屋 鋪 裕 義 君

住友金属工業株式会社 和歌山製鉄所 薄板生産技術部薄板管理室  児 嶋   浩 君

住友金属工業株式会社 和歌山製鉄所 薄板生産技術部参事 博士(工学) 中 山 大 成 君


第16回 日本金属学会奨励賞受賞者

2006年9月16日

(部門別 ABC 順)

[物性部門]

物質・材料研究機構研究員 博士(工学) 高 橋 有紀子

 受賞者は種々の磁気デバイスに用いられる磁性薄膜の微細構造と磁気特性の因果関係に関する研究を行ってきた.主な業績は,① FePt の規則化過程及び規則化のサイズ依存性に関する研究,② FePt 粒子表面の不規則化による保磁力制御,③ CCP-CPP GMR 膜のメタルパスの直接観察,④磁性薄膜の 3 次元アトムプローブ解析,⑤ホイスラー合金のスピン分極率測定などが挙げられる.磁気特性を微細構造と関連づけることにより,磁気デバイス開発に必要な指針を示しており,今後磁性材料開発においてさらなる発展が期待される.

[組織部門]

大阪市立大学大学院工学研究科講師 博士(工学) 中 村 篤 智

 受賞者は,セラミック材料における格子欠陥の微構造解析および格子欠陥の有する機能特性の応用に関する研究を行ってきた.主な業績としては,(1)高分解能電子顕微鏡法によるすべり転位および粒界転位の構造解明,(2)セラミック材料において高密度高配向な転位組織を創出する組織制御法の開発,(3)高速なパイプ拡散を利用した絶縁体結晶内部での Ti ナノ細線の形成,等が挙げられる.これらの成果は,格子欠陥を利用した新たな材料開発に繋がる独創性の高いものであり,今後のさらなる展開が期待されている.

[力学特性部門]

大阪大学産業科学研究所助手 博士(工学) 多 根 正 和

 受賞者は,一方向に揃った円柱状の気孔を有するロータス型ポーラス金属の弾性率・降伏応力・電気伝導率に対して系統的な研究を行ってきた.それらの特性を実験的に明らかにするとともに,従来のマイクロメカニックスの手法を発展させた新たな計算手法「Effective-mean-field 法」および「Micromechanical mean-field 法」を考案し,それらの特性値を高い精度で予測することを可能にした.これらの成果は,今後,ポーラス金属のみならず他の不均質材料の力学特性の解明に対する新たな指針となることが期待される. [材料化学部門]

大阪大学大学院工学研究科助手 博士(工学) 土 谷 博 昭

 受賞者は,電気化学的手法を用いた表面機能化及び特性評価に関する研究を行っている.主な業績として,(1)金属・合金表面に生成する不働態皮膜の電子物性が水溶液環境によって変化し,さらに電子物性が薄膜の成長機構や耐食機構と密接に関連することを明らかにしたこと,(2)電気化学プロセスにより様々なバルブ金属表面に酸化物ナノ構造を形成することを見出したこと,等が挙げられる.現在は,電気化学プロセスを用いた新規高度規則化機能性表面の創製に取り組むなど,今後の更なる飛躍が期待される.

[材料プロセシング部門]

九州大学大学院工学研究院助手 博士(工学) 寺 西   亮

 受賞者は,液相法による機能性薄膜材料開発,特にイットリウム系123次世代高温超電導線材の薄膜作製プロセス研究を行なっている.主な業績として,三フッ化酢酸塩を原料に用いた化学液相法による高特性厚膜化が挙げられ,銅線やビスマス系超電導線材では実現し得ない大電流通電可能な超電導膜の作製プロセスが確立されつつある.現在は,線材実用化を目指した磁場中での通電特性の向上や,イットリウム系より超電導転移温度の高い希土類系123材料による超電導膜の高特性化にも取組んでおり,今後の発展が期待される.

[工業材料部門]

広島大学先進機能物質研究センター助教授 博士(学術) 市 川 貴 之

 受賞者は,軽量元素で構成される水素貯蔵物質に関する研究を行っている.業績として,(1)アミド・イミド系と称される水素貯蔵物質系の反応機構解明,(2)化学吸着を主とした炭素系水素貯蔵物質において鉄の役割を見出したこと,又,炭素系水素貯蔵物質と水素化リチウムとの複合化による新規炭素系水素貯蔵物質の創製,(3)マグネシウムの水素吸蔵放出速度を増大させる触媒の機構解明に関し,放射光実験の研究応用が挙げられる.いずれも,国際的に高く評価され,更なる飛躍が期待されている.


第4回 日本金属学会功労賞受賞者

2006年9月16日

(部門別 ABC 順)
[学術部門]

東北大学大学院工学研究科教授 工学博士 石 田 清 仁

 受賞者は,鉄鋼材料,Ni 基耐熱合金,形状記憶合金や磁性材料をはじめ各種合金の相安定性について熱力学的な研究を行い,磁気変態や規則変態が相平衡や相変態に大きな影響を及ぼす事を明らかにした.また CALPHAD 法によって鉄鋼,はんだ,Cu 基合金の熱力学データベースの構築を行うとともに,結晶粒成長や相変態を利用した組織制御と状態図に基づいて,高硬度耐磨耗鋼や,Ti の炭硫化物を利用した Pb フリー快削ステンレス鋼,さらに強磁性形状記憶合金等の新材料を開発するなど基礎から応用にわたって貢献している.

京都大学大学院工学研究科教授 工学博士 村 上 正 紀

 受賞者は薄膜材料の基礎研究に長年取り組み,薄膜材料の膜厚をナノ領域まで薄くするとバルク材では観察されなかった種々な異常現象を発見し,これらの現象の機構を材料学的に解明し,現在用いられている電子デバイス材料の開発に取り組んで来た.具体的には,(1)超微細粒薄膜材の高強度現象の発見と(超伝導体デバイス用)高信頼ジョセフソン素子開発への応用,(2)“逆”原子拡散現象の発見と(化合物半導体デバイス用)低接触抵抗電極材開発への応用,および(3)超粗大結晶粒成長および表皮膜自己形成現象の発見と(Si 半導体デバイス用)高伝導 Cu 配線材料開発への応用に顕著な業績をあげている.

[技術部門]

産業技術総合研究所主幹研究員 工学博士 横 川 清 志

 受賞者は,金属材料の高圧水素ガスによる水素環境脆化に関する研究を行い,国際的に優れた水準の高圧水素脆化評価を推進すると共に,計算科学を用いた理論計算や,水素吸着の原子・分子的観察により,マクロな機械的挙動をミクロから構築する水素脆化研究に貢献した.また,水素を用いるコンビナートの大規模事故調査や旧宇宙開発事業団の H-Ⅱロケットの液水エンジン開発に招請を受けて参加するなど,水素脆化の知見を保全技術,産業技術に活かす社会貢献も果たしてきた.


第4回 日本金属学会学術貢献賞受賞者

2006年9月16日

(ABC 順)

富山大学大学院理工学研究部教授 工学博士 池 野   進

 受賞者は,アルミニウム及びアルミニウム合金の多岐に亘る研究を行っており,基礎から開発に至る広範囲に顕著な功績を挙げている.時効析出分野で,高分解能透過電子顕微鏡を用いて,時効硬化型アルミニウム合金における析出物の解析を原子レベルで行い,特に,6000系合金における G.P. ゾーンを初めて高分解能透過電子顕微鏡で直接観察した成果が注目される.また,世界最高の高強度セラミックス粒子/アルミニウム複合材料の開発を行うと同時に,非常に優れた光触媒特性を持つ酸化チタン薄膜をアルミニウム合金に性能を落とすことなく生成させて,将来性の豊かな環境用アルミニウム材料の開発に成功している.

徳島大学名誉教授 工学博士 猪 子 富久治

 受賞者は,主に,方位制御した単結晶および双結晶を用いて,塑性変形および焼鈍に関する基礎的研究を行ってきた.主な業績は,(1) FCC では引張方位が〈111〉近傍は交差すべりすると圧縮ひずみを発生し激しく加工硬化し再結晶しやすいこと,(2)圧縮すべり帯と引張すべり帯の交差した部分が〈111〉回転の再結晶核となること,(3)傾角粒界はひずみ誘起粒界移動再結晶をしやすく,ねじり粒界は移動しにくく〈111〉回転再結晶をしやすいこと,(4)塑性変形した銅,銀などのねじり粒界(例えば双晶境界)は融点[K]の約半分の温度で融解すること,(5)粒界の存在が変形を促進する場合もあること,などの発見である.

新日本製鐵株式会社技術開発本部フェロー 工学博士 伊 藤   叡

 受賞者は,主に耐食性合金鋼の研究開発と鋼構造物の腐食防食技術の研究開発を行ってきた.特に前者では高耐候性ステンレス鋼の表面皮膜としての無機酸化膜に関する研究開発とそれに基づいた新鋼材の開発,及び錆膜の基礎研究から新たな塩害に強い耐候性低合金鋼の開発,実用化してきた.また後者では鋼構造物の腐食劣化を電気化学的に定量診断し,寿命予測を可能とする体系的技術を構築してきた.その結果,構造物の長寿命化を可能とするだけでなく,超長期メタルライニング防食の基盤を構築した.

三菱重工業株式会社主席研究員 工学博士 川 原 雄 三

 受賞者は塩素を多量に含む過酷腐食環境の廃棄物発電プラントにおいて高効率化と信頼性向上の鍵となる高温耐食材料,耐食コーティングの開発と実用化に長年取り組んできた.主な業績として高 Cr 高 Mo および高 Cr 高 Si-Ni 基合金シームレス管の開発と耐食性発揮メカニズムの解明,Ni 基合金溶射法と寿命予測技術の開発および超高温で用いる耐食鋳鋼の開発がある.また,材料開発に必要な温度勾配腐食試験法,腐食環境の In-situ 電気化学モニタリング法などを世界に先がけ開発,利用を進め,高温耐食材料分野の技術,学術の発展に大きな貢献をした.

豊橋技術科学大学工学部教授 工学博士 川 上 正 博

 受賞者は,主として高温プロセスの速度論的研究を行ってきた.その特色は,基礎的な原理追求の研究から,新発想に基づき新プロセスの提案を行っているところにある.基礎的研究としては,電気化学的手法を用いた溶鋼・溶滓中の拡散係数の測定等がある.新プロセス提案としては,AOD プロセス原理の考察より,クロム鉱石粉末を溶鋼中に吹き込むことにより,ステンレス溶鋼を直接溶製するプロセスを提案し,現行プロセスへの指針を与えた.さらに,最近では,ESR の電極反応機構を応用したチタンインゴットの直接溶製プロセスの開発にチャレンジしている.

東北大学大学院環境科学研究科教授 工学博士 丸 山 公 一

 受賞者は,長年に渡って高温材料に関する研究・教育に従事してきた.その間,TiAl 合金のラメラ組織劣化と組織安定化に向けた材料設計,領域区分法や θ 法に基づく耐熱鋼の長時間強度評価,耐熱軽金属材料の合金・組織設計などの分野で,高強度高温材料の開発に不可欠な学理の進歩発展に貢献した.また,日本金属学会「高温変形夏の学校」の開催などにより高温変形・高温材料分野の若手研究者の育成に貢献すると共に,東北支部活動の活性化などをとおして,金属学の発展にも貢献した.

大阪府立大学大学院工学研究科教授 工学博士 森 井 賢 二

 受賞者は,金属結晶の大塑性変形における変形機構に関する研究をはじめとして,種々の機能材料の開発基礎に係わる研究に取り組んできた.この間,金属材料の大変形に伴うせん断帯の発現機構およびその金属組織学的役割の解明,多層膜の固相反応による半導体/磁性体積層膜等の機能性薄膜材料の合成法の開発,情報記録媒体や熱電半導体等の電子材料に対する新規合成法の検討および構造・物性評価に基づいた材料物性,材料開発のための基礎的知見の集約に貢献した.

川崎重工業株式会社技術研究所技術監 工学博士 苧 野 兵 衛

 受賞者は浸炭焼入れや窒化などを主とする表面硬化熱処理技術において金属組織学的因子と疲労強度や摩耗特性を主とする機械的特性との相関を明らかにし,工業用機械部品の著しい耐久性能向上を達成した.また,イオン窒化や真空浸炭などの新プロセスについて,工業的実用化を推進した.油圧ポンプの軸受けメタルライニングについて,真空熱処理技術を駆使し,表面改質の新技術分野を開拓した.これら研究成果はいずれも実製品に適用され,熱処理,表面改質技術の有効性を広く認識させ,学術的発展に大きく貢献した.

大分工業高等専門学校校長 工学博士 大 城 桂 作

 受賞者は,凝固基礎,鋳造,接合・複合分野で研究業績を上げると共に,多くの産学官連携事業に従事し地域産業の振興に貢献してきた.研究面では,とくに複相組織に凝固する多元合金について,合金元素の挙動と組織形成との関係をプロセス要因とも関連させて広範かつ精密な研究を行っており,耐摩耗鋳鉄をはじめ,各種鋳造合金の組織制御のための指針を与えた.また,凝固法による超伝導酸化物,太陽電池用多結晶シリコン,セラミックス/金属複合材料の組織形成機構とその制御技術についても優れた成果を上げている.

北海道大学大学院工学研究科教授 工学博士 高 橋 英 明

 受賞者は,長年にわたり,アルミニウムのアノード酸化皮膜について研究を続けており,新しい機能の発現に顕著な成果を挙げている.最近では,アノード酸化と種々のコーティングとを組み合わせて Al-(Ti, Si, Nb, Ta, Zr)複合酸化物皮膜を形成することに成功し,アルミニウム電解コンデンサーの容量増大と耐電圧向上に大きな指針を示した.また,レーザー照射・原子間力顕微鏡プローブ加工により,極めて独創的な Al 表面マイクロ・ナノテクノロジーを発展させた.


第3回 日本金属学会村上記念賞受賞者

2006年9月16日

八戸工業高等専門学校長・東北大学名誉教授 工学博士 井 口 泰 孝

 受賞者は,鉄鋼,シリコンを初めとする金属およびセラミックスの高温物理化学の研究を行ってきた.溶融スラグの水蒸気溶解度・速度,レーザーラマン分光による溶融状態でのスラグの構造解析,高温熱量計による合金の混合熱測定,溶融シリコン中の酸素,窒素,炭素の溶解度,溶融ガリウム,インジウム中の酸素の溶解度,シリコン基セラミックスの高温酸化,四肢麻痺患者の機能再建のための神経代替極細線の開発,生体埋込みチタン合金の開発等々非常に多岐にわたり,いずれも国際的にも高い評価を受け,学術的,技術的に大きく貢献している.


第3回 日本金属学会村上奨励賞受賞者

2006年9月16日

(ABC 順)

東北大学大学院工学研究科助教授 博士(工学) 藤 田 麻 哉

 受賞者は,遍歴電子磁性の観点から,3d 遷移金属アモルファス合金に関するスピンの揺らぎ,および遍歴電子系化合物の特異な相転移を幅広く研究してきた.最近,1:13型 Fe 系化合物において,世界に先駆けて遍歴電子メタ磁性転移を発見し,磁性基礎研究において注目を集めている.さらに,この成果を応用へ展開し,メタ磁性に由来する巨大物性変化を利用した新規磁歪材料および磁気冷凍作業物質の実用化を精力的に推進している.これらの研究より開発された磁気冷凍作業物質はフロンおよび代替フロンに代わる最も実用に近い材料として国際的に高く評価されるなど,卓越した業績を挙げている.

東北大学大学院工学研究科助教授 博士(工学) 及 川 勝 成

 受賞者は,Fe 基,Co 基多元系合金のミクロ組織制御に関する実験と状態図の熱力学的理論計算に取組んできた.Co 基合金では磁気変態点に沿った 2 相分離を実験及び理論計算により確立し,Co-Cr 基磁気記録媒体用薄膜の合金設計指針を示した.Fe 基合金では,実用鉄鋼材料中硫化物の相平衡計算を可能にし,硫化物の組織制御による鉛フリー快削鋼を開発し実用化に成功している.最近では,強磁性形状記憶合金の開発に取組んでいる.これら計算状態図を活かした独創的な研究は,国際的に高い評価を受けている.


第 7 回 日本金属学会優秀ポスター賞受賞者

(2006年 9 月17日)

(ABC 順)

AE 連続波形の解析による有機バインダ添加繊維マットの特性評価

東京大学 伊藤海太君,榎  学君

B2 型 Ti-Ni 合金の粒界制御と粒界構造

熊本大学 柿坂昭紀君,藤本十和子君,松井智政君,松田光弘君,西田 稔君
東北大 松崎 隆君,連川貞弘君
九大 中島英治君

斜め堆積反応性蒸着法を用いて作製した InN 薄膜の微細構造制御

名古屋大学 倉永知英君,鷹羽秀隆君,齋藤永宏君,井上泰志君,高井 治君

その場電子顕微鏡法による Pd ナノメートル接点のすべり過程の解析

筑波大学 松田知子君,安坂幸師君,木塚徳志君

ナノ構造化グラファイト中に存在する鉄の分光分析

広島大学 宮岡裕樹君,市川貴之君,本間徹生君,礒部繁人君,木村公一君,小島由継君,藤井博信君

圧延加工と熱処理による Ti-39 at%Al 単結晶の逆位相領域と γ プレートの制御

大阪大学 田中尭之君,小泉雄一郎君,南埜宜俊君,辻 伸泰君

プラズマ溶射コーティングのインプロセス計測と微細組織解析による破壊挙動の評価

東京大学 谷口公一君
電力中研 西ノ入聡君
東大   榎  学君
福井工技センター 富田孝一君

ナノポーラス表面構造を有する NiAl 単結晶基板の作製

東北大学 常包将史君,真柄英之君,吉見享祐君,菅原孝昌君,宍戸統悦君,丸山公一君

極薄 TiN バッファ層上での GaN エピタキシャル成長

京都大学 内田 悠君,李 相陳君,伊藤和博君,着本 享君,豊田合成 ,池本由平君,平田宏治君
京大   村上正紀君

入会・会員

ページトップへ