イベントのご案内
第46回 セラミックス基礎科学討論会
| 主 催 | 日本セラミックス協会 基礎科学部会 |
| 開催日 | 2008年1月10日(木)~11日(金) |
| 場 所 | 名古屋国際会議場(〒456-0036名古屋市熱田区西町1-1、TEL 052-683-7711) |
| 問合先 | 〒464-8603 名古屋市千種区不老町 名古屋大学大学院工学研究科 河本邦仁 TEL 052-789-3327, FAX 052-789-3201, E-mail: kiso46@mail.apchem.nagoya-u.ac.jp URL |
| 講演申込締切 | 2007年9月21日(金) |
(別紙)
社団法人 日本セラミックス協会
第46回 セラミックス基礎科学討論会
| 主催 | 日本セラミックス協会基礎科学部会 |
| 協賛(予定) | 日本セラミックス協会、同東海支部、同電子材料部会、同ガラス部会、同陶磁器部会、同エンジニアリングセラミックス部会、同琺瑯部会、同原料部会、同セメント部会、同生体関連材料部会、日本化学会、日本金属学会、応用物理学会、高分子学会、粉体粉末冶金協会、無機マテリアル学会、東海若手セラミスト懇話会 |
| 後援団体 | (財)名古屋観光コンベンションビューロー |
| 組織委員会 | 河本邦仁(名古屋大学:部会長) | 後藤 孝(東北大学) |
| 三宅通博(岡山大学:副部会長) | 北條純一(九州大学) | |
| 石垣隆正(物質・材料研究機構) | 柳澤和道(高知大学) | |
| 吉川信一(北海道大学) | 横尾俊信(京都大学) | |
| 現地実行委員会 | 河本邦仁(名古屋大学:委員長) | 申ウソク(産業技術総合研究所) |
| 太田敏孝(名古屋工業大学:副委員長) | 武田保雄(三重大学) | |
| 井須紀文(INAX) | 谷 孝夫(豊田中央研究所) | |
| 太田裕道(名古屋大学) | 野上正行(名古屋工業大学) | |
| 大槻主税(名古屋大学) | 松田厚範(豊橋技術科学大学) | |
| 大矢 豊(岐阜大学) | 松原一郎(産業技術総合研究所) | |
| 片桐清文(名古屋大学) | 三木 健(産業技術総合研究所) | |
| 加藤一実(産業技術総合研究所) | 山田哲正(日本特殊陶業) | |
| 菊田浩一(名古屋大学) | 山田直仁(日本ガイシ) | |
| 楠美智子(名古屋大学) | 余語利信(名古屋大学) | |
| 坂本 渉(名古屋大学) | 渡利広司(産業技術総合研究所) | |
| 左合澄人(ノリタケカンパニーリミテド) | 増田佳丈(産業技術総合研究所) | |
| 笹井 亮(名古屋大学) |
| 実行委員会事務局: | |
| 〒9464-8603 名古屋市千種区不老町 名古屋大学大学院工学研究科 河本邦仁、片桐清文 TEL 052-789-3327, 3330; FAX 052-789-3201 | |
| 開催目的: | セラミックスの基礎を中心に広範囲の分野について討論を行う |
| 開催日: | 2008年1月10日(木)~11日(金) |
| 開催場所: | 名古屋国際会議場(456-0036名古屋市熱田区西町1番1号, TEL 052-683-7711) |
| 発表予想件数: | 約200件、参加予定数:約400人 |
