日本金属学会

イベントのご案内

イベント一覧に戻る

金属材料と人間との共生
―金属材料の色彩と質感の科学と工学―

[協賛予定] 腐食防食協会、表面技術協会、自動車技術会、軽金属学会、日本鋳造工学会、日本自動車工業会、日本塑性加工学会、日本鉄鋼協会、日本チタン協会、日本材料学会、ステンレス協会、日本アルミニウム協会、軽金属製品協会
 金属材料は人間に役立つように天然資源から創り出された人工物であり、我々は日々、金属材料に囲まれ、金属材料を眼にし、それらに触れて生活している。よって金属材料には、その能力として、構造体や輸送機器あるいは機能材料として安全性や信頼性だけではなく、人間と共存していくためのアメニティー性が求められてしかるべきだと考える。しかし、木材や石などの自然素材に比べ、現在の金属材料は、その色や質感等、人間にこころの安らぎを与える能力に乏しいと言わざるを得ない。おそらく、これは金属独特の色彩や質感に由来するところが大きいのではないかと思われる。よって、金属材料を豊かな精神社会の構築に寄与できる材料に育てるためには、例えば金属・合金の色と電子構造の関係、色や光沢と金属表面の粗さとの関係など金属材料の色、光沢、質感の根源の科学と、様々な質感を生み出すための加工法やその評価手法に関する工学・技術の開発が不可欠であると考える。そこで、本セミナーでは金属材料の色彩や光沢、質感について、様々な側面から考えてみる機会を皆さんに提供したい。

(企画世話人 東工大 熊井真次 長岡技科大 石黒 孝 関西大 池田勝彦)

日  時 2007年4月17日(火) 10:00~17:00
場  所 東京工業大学大岡山キャンパス百年記念館フェライト会議室(東京都目黒区大岡山2-12-1)
募集定員 100名
受 講 料
受講資格 (テキスト代含む・税込)
事前申込 当日申込
正 員 12,000円 15,000円
学 生 5,000円 6,000円
非会員 15,000円 20,000円
(本会維持員会社社員、協賛学協会会員は会員扱い。学生は会員、非会員の区別なし)

申込要領 E-mail で apply@jim.or.jp 宛お申し込み下さい。
申込項目は以下のとおりです。
(1)送信 subject に「セミナー金属材料と人間との共生」と記入、(2)氏名・年齢、(3)会員・非会員・学生の区別(本会会員は会員番号も)、(4)勤務先・所属、(5)通信先住所(テキスト等送付先と電話番号)申込受理確認のE-mailを返信します。
事前申込締切 2007年4月5日(木)着信
テキストの送付 開催10日前後までに発行送付の予定です。事前に申し込まれた方にはテキストが出来次第参加証等関係資料とともにお送りいたします。(開催1週間前までに届かない場合は必ずご連絡下さい。)
受講料払込方法 お申込受理後、請求書と振替用紙を送付します。
問合先 〒980-8544 仙台市青葉区一番町1丁目14-32
フライハイトビル 2F
(社)日本金属学会 セミナー参加係
E-mail: apply@jim.or.jp
TEL 022-223-3685 FAX 022-223-6312
プログラム
10:00~11:00 (1)金属の色の物理的起源
東京農工大 佐藤勝昭
11:00~12:00 (2)金属のメゾスコピック構造と太陽の光
長岡技科大 石黒 孝
  ―昼 食―
13:30~14:30 (3)表面処理した金属の色と光沢―色の表示法と測定結果の例―
福島材料技研 福島敏郎
14:30~15:30 (4)粗さ、色、光沢による金属表面のテクスチャ評価
東工大 米原牧子
15:30~16:30 (5)金属表面の薄膜・凹凸による着色の原理と実例および計算例
日本金属工業 竹田誠一
  (各講義には10分程度の質疑応答時間を含む)

過去の金属学会セミナーに戻る

入会・会員

ページトップへ