日本金属学会

第2分科(エコマテリアル)

1.分科概要

資源の投入から環境への排出までのライフサイクル全体で環境負荷が最も少ない材料の開発を目標とすることに加えて、プロセス技術や長寿命化技術、排出時の低環境負荷化技術等の周辺技術を含む総合的な『環境調和型材料技術』の発展を目指して、「ポーラス材料」、「マグネシウム」、「マイクロ接合(旧:鉛フリーはんだ)」、「環境・リサイクル」、「高温酸化・高温腐食」、「触媒材料」、「水溶液腐食」、「融体・高温物性」といったキーワードを軸に活動を実施している。

2.活動方針

講演大会の活発化のための仕組み作りを行う。 特に、めっき、化成処理、腐食、高温酸化、触媒、リサイクルなど、エコマテリアルを構成する学術専門分野全体をカバーできるようなシンポジウムの企画・開催を行う。

3.活動概要

幹事会を開催し、講演大会の活発化のための仕組み作りを議論するとともに、講演大会の一般セッションに、招待講演を組み込むことを検討する。

4.委員名簿

No.氏名所属分科役職
1武藤 泉東北大学委員長、会計担当
2小林 能直東京工業大学副委員長
3亀岡 聡東北大学幹事
4林 重成北海道大学幹事
5藤本 慎司大阪大学幹事
6西村 睦物質・材料研究機構委員
7廣本 祥子物質・材料研究機構委員
8野瀬 健二株式会社UACJ委員
9石本 卓也大阪大学委員
10苅谷 義治芝浦工業大学委員
11菊地 竜也北海道大学委員
12小橋 眞名古屋大学委員
13小山 和也千葉工業大学委員
14齊藤 敬高九州大学委員
15佐藤 学八戸工業大学委員
16清水 透産業技術総合研究所委員
17豊浦 和明京都大学委員
18中本 将嗣大阪大学委員
19西本 工新日鐵住金株式会社委員
20春名 匠関西大学委員
21半谷 禎彦群馬大学委員
22松浦 宏行東京大学委員
23八重 真治兵庫県立大学委員
24吉川 健東京大学委員

分科(分野)のお知らせに戻る

入会・会員

ページトップへ