日本金属学会

第5分科(材料化学)

1.分科概要

材料の化学的な機能の設計、製造、さらには評価などの学理と応用技術の発展のために、「腐食・防食」、「高温酸化・高温腐食」、「湿式表面処理・湿式めっき」、「気相プロセス・薄膜・厚膜作製技術」、「表界面反応・分析」、「触媒」といったキーワードを軸に活動を実施している。それぞれの専門分野に特化した研究会活動などに加え、学術分野と産業分野の連携や専門分野を横断した学術交流を通じて、基礎研究のみならず応用研究への展開をはかることも目指している。

2.活動方針

講演大会の活発化のための仕組み作りを行う。 特に、めっき、化成処理、腐食、高温酸化、触媒など、材料化学を構成する学術専門分野全体をカバーできるシンポジウムの企画・開催を行う。実用材料が抱える課題やニーズと基礎的な学理とを連携させるためのセミナーやワークショップなどを企画・開催する。

3.活動概要

 ・必要に応じて、幹事会を開催し、講演大会の活発化のための仕組み作りを議論する
 ・講演大会の一般セッションに、招待講演を組み込むことを検討する(実施するか否かと詳細は幹事会等で議論)
 ・産業界のニーズに応えるあるいは学術界のシーズを提案するセミナーやワークショップの内容を検討する。

4.委員名簿

No.氏名所属分科役職
1土谷 博昭大阪大学委員長
2八重 真治兵庫県立大学副委員長
3上田 光敏東京工業大学幹事
4山下 弘巳大阪大学幹事
5大塚 真司JFEスチール㈱
6助永 壮平東北大学
7曽根 正人東京工業大学
8瀧川 順庸大阪公立大学
9竹田 修東北大学
10田邉 豊和防衛大学校
11轟 直人東北大学
12豊浦 和明京都大学第1分野兼任委員
13中尾 憲治日本製鉄㈱
14中本 将嗣大阪大学
15西川 洋介日本軽金属㈱
16西本 工日本製鉄㈱
17野瀬 健二㈱UACJ
18廣本 祥子物質・材料研究機構
19福本 倫久秋田大学
20星 芳直名古屋工業大学
21松島 永佳北海道大学

分科(分野)のお知らせに戻る

入会・会員

ページトップへ