
会員管理システム移行に伴う会員マイページ等の一時停止について
平素より本会の活動に格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。
本会では、2025年10月より、アトラス株式会社が提供する会員管理システム「SMOOSY(スムージー)」を導入し、会員情報の管理を新体制へ移行する運びとなりました。現在、事務局において会員情報の移行作業を鋭意進めております。
つきましては、移行作業に伴い、現在ご利用いただいております会員マイページならびに新規入会サイトを、2025年9月19日17時をもちまして一時停止させていただきます。会員の皆様にはご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。
なお、両サービスの再開は、2025年10月1日10時を予定しております。
SMOOSYへの移行方法につきましては、会誌『まてりあ』2025年10月号の会告にてご案内申し上げるとともに、2025年9月29日に会員の皆様へメールにてお知らせいたします。
ご不明な点がございましたら、公益社団法人 日本金属学会 事務局 会員サービス係までお問い合わせくださいますようお願い申し上げます。
会員管理システムの変更に際し、会員の皆様には多大なるご迷惑をおかけいたしますが、今後のサービス向上のため、何卒ご理解とご協力を賜りますよう、重ねてお願い申し上げま
す。


初めてログインされる方
旧マイページで、ご登録いただいたメールアドレスでログインいただき、パスワードの再設定をしていただく必要がございます。
本学会員の方・入会申請中の方
会員登録中または登録申請中のメールアドレスを入力してください。
※他学会の学術大会などでA-Pass(旧Confitアカウント)を作成済みの場合は、A-Passのメールアドレスを入力してください。
入会前、非会員の方
最初にA-Passをご登録いただく必要があります。
よくある質問 | 新会員管理システムについて
Q1:登録するメールアドレスを変更したい。
A1:A-Pass情報欄のメールアドレス・パスワードを変更する ボタンから変更できます。
詳しい操作は「メールアドレスを変更する」ページをご参照ください。
Q2:A-Passのメールアドレスが分かりません。
A2:学会からのメールを受信しているメールアドレスでログインをお試しください。
その他、アカウント確認画面でお心当たりのあるメールアドレスを入力して、A-Passに登録されているか確認してください。
Q3:非会員から会員になるにはどうすればいいですか。
A3:登録済みのA-Passのアカウントでマイページにログインし、メニュー内にある「入会申請」をクリックして手続きしてください。
問合先
(公社)日本金属学会事務局 会員サービス係
E-mail: member[at]jimm.jp
※ メールアドレスの[at]は@に置き換えてください