金属大発見!
金属には様々な種類があり、私たちの使っている身の回りのモノに多く使われています。
日々進化する家電や交通手段、インフラを支えているのが、様々な金属です。金属の進化が最先端の技術をつくっているとも言えます。
普段使っている身近なモノにどんな金属が使われているでしょうか?いろんなモノを大解剖して、すごい金属たちについて知ろう!
Vol.01
スマホ大解剖!
1987年から使われている携帯電話は
今やスマートフォンとなり、軽量化、超多機能化、高速通信化されています。
この進化を支えているのがすごい金属たちです。

- Li
- Au
- Ta
- マグネシウム合金
- 希土類磁石

昔の携帯電話は重くて、3キロもありました。しかも機能は電話をかけるだけ。
今はポケットサイズのスマホでいろんなことができます。これを可能にしたのがすごい金属たち。
しかもまだまだ進化しつづけています。誰かの新たな発見や発明がもしかしたらスマホの進化につながるかもしれません。
一緒にすごい金属探求の冒険にいこう!
ユース会員を随時募集しています! 特典はコチラ!