- HOME
- イベント
- 講演大会
- 2013年秋期(第153回)講演大会
- 付設展示出展社一覧
イベントのご案内
2013年日本金属学会秋期大会付設展示出展社一覧
-
TEL 0738-43-0333
FAX 0738-43-0485 - 【担当者】
- 営業企画課 井口靖仁
E-mail: iguchi@e-imt.co.jp - 【展示製品名】
-
顕微鏡観察試料研磨機(IM-P2&SP-L1)、各種研磨治具、研磨剤各種消耗品等
- 【展示内容】
- 弊社は純国産の顕微鏡試料片作成装置の総合メーカーです。
各種研磨装置、試料埋込機、試料乾燥機等全て取り揃えています。
また、研磨剤等の各種消耗品も取り揃えています。
アイエムティー株式会社
https://e-imt.co.jp/index.html
-
TEL 03-3245-6820
FAX 03-4496-4270 - 【担当者】
- 東京事務所 亀田幸成
E-mail: iopp-tokyo@iop.org - 【展示製品名】
-
IOP英国物理学会の提供する材料科学ジャーナルおよびマガジンの紹介と論文募集
- 【展示内容】
-
・"Science and Technology of Advanced Materials" (STAM誌)への論文募集
・来年度から創刊の新しい 材料科学ジャーナル 3誌 の紹介
・"IOP Conference Series: Materials Science and Engineering"(MSE誌)の紹介
IOP Publishing (英国物理学会出版局)
http://physicsworld.com/
-
TEL : 03-6203-7344
FAX : 03-3539-5173
- 【担当者】
- 科学システム事業部 CAEソリューション営業部 福地 裕之
E-mail: hiroyuki.fukuchi@ctc-g.co.jp - 【展示製品名】
-
熱力学計算ソフトウェア「Thermo-Calc」
Phase Field法による合金組織形成シミュレーションツール「MICRESS」
ナノ分野シミュレーション - 【展示内容】
- 材料開発のためのソフトウェアとして多くのユーザー様に利用されているThermo-Calc、 それを応用した析出物予測析出物プログラムTC-PRISMA、拡散律速型変態計算ソフトウェアDICTRA、Phase Field法合金組織形成プログラムMICRESSを紹介します。 また、弊社で取り組んできたナノシミュレーション関連の解析事例や、現在開発中のナノ解析支援ツールに関して紹介します。
伊藤忠テクノソリューションズ株式会社
http://www.engineering-eye.com/THERMOCALC/
-
TEL : 0749-63-7773(代)
FAX : 0749-63-4805
- 【担当者】
- 技術開発グループ 高木 良道(タカギ ヨシミチ)
E-mail: takagi@sk-medical.jp - 【展示製品名】
-
・小型高周波誘導加熱装置 【MU-αⅢ】
・自動昇降式 真空ガス置換ユニット 【UD-250】
・90度回転鋳造式 真空・ガス置換チャンバー【Ver3.0】 - 【展示内容】
-
・小型で高機能を搭載した研究分野向けの小型高周波誘導加熱装置
・多様な制御モードを搭載し、お客様のあらゆるニーズにお答えできる新機能をご紹介します。
・試料作製には欠かせない不活性雰囲気内での熱処理、溶融を行うための周辺装置の一例をご紹介します。
SKメディカル電子株式会社
http://www.sk-medical.jp/
-
TEL : 03-5245-3591
FAX : 03-5245-4477
- 【担当者】
- 分析機器事業部 森田
E-mail: hirobumi.morita@oxinst.com - 【展示製品名】
- AZtecEnergy/HKL、Large Area Mapping(LAM)
- 【展示内容】
- 今年の夏に発表した新しいソフトウエアバージョンAZtecソフトウエア「AZtec2.2」でのEDSとEBSD向けの広域マッピングの応用例と、ひずみ解析への応用が期待される測定精度を上げた新しいEBSDソフトをご紹介します。
オックスフォード・インストゥルメンツ株式会社
https://www.oxinst.jp/
-
TEL : 0829-30-0887
FAX : 0829-37-2770
- 【担当者】
- R&D事業部 後藤 卓弘
E-mail: h@chemical-y.co.jp - 【展示製品名】
- 透過型電子顕微鏡用薄膜試料作製電解研磨装置 「エコポール」
- 【展示内容】
-
「エコポール」展示及び実演。名古屋大学エコトピア科学研究所共同開発製品。
特徴:(1)必要電解液量:約1mlの極微量で電解可能。
(2)廃液処理が簡単。
(3)操作簡便、熟練不要。
(4)電解条件任意可変で、きめ細かい研磨が出来る。
(5)研磨過程を確認できる。
(6)標準形状以外の試料にも対応性あり。
(7)研磨時間は10~30分程度。
(8)研磨終点確認容易。
株式会社ケミカル山本
http://www.chemical-y.co.jp
-
TEL : 0422-76-2511
FAX : 0422-76-2514
- 【担当者】
- 営業技術部 須藤 冬樹
E-mail: sekigai@thermo-r.co.jp - 【展示製品名】
-
赤外線導入加熱装置(GVL298)
集光照射式赤外線真空炉(IVF298W)
- 【展示内容】
-
・赤外線導入加熱装置(GVL298)
上部大気側より赤外線を真空チャンバー内試料に照射。
周りを加熱せず試料のみ高速昇温。
手持真空システムのICF70フランジに取付できる。
・集光照射式赤外線真空炉(IVF298W)
真空チャンバー内試料に赤外線を照射、昇温。
小試料を高真空中で高速クリーン加熱、真空・高温加熱中試料観察ができる。
(株)サーモ理工
https://www.thermo-r.co.jp/
-
TEL : 03-6831-7013
FAX : 03-6831-7006
- 【担当者】
- マーケティング部 五十嵐 聡子
E-mail: market@springer.jp - 【展示製品名】
-
シュプリンガー・マテリアルズ 無料トライアルのご案内
金属学会関連書籍カタログ 期間限定20%割引 - 【展示内容】
-
シュプリンガー・マテリアルズは信頼性の高いデータだけを入手したいという研究者のニーズにお応えするオンライン・データベースです。
無機材料を中心とする様々な状態図をはじめとする物性データが素早く、簡単に検索できます。ぜひトライアルをお試しください。
シュプリンガー・ジャパン株式会社
http://www.Springer.jp
-
TEL : 042-774-8841
FAX : 042-770-9314
- 【担当者】
- 安達新一郎
E-mail: info@tsljapan.com - 【展示製品名】
- OIM 結晶方位解析装置
- 【展示内容】
- パネル、カタログ展示、ノートPCによるソフトウェア実演。
株式会社TSLソリューションズ
http://www.tsljapan.com
-
TEL : 052-789-3632
FAX : 052-789-3174
- 【担当者】
- エコトピア科学研究所超高圧電子顕微鏡施設 荒井重勇
E-mail: nanoplat@nagoya-microscopy.jp - 【展示製品名】
-
微細構造解析プラットフォーム
高性能電子顕微鏡による反応科学・ナノ材料科学研究支援拠点 - 【展示内容】
-
超高圧電子顕微鏡施設では、産業界、大学などの研究支援を行っています。
超高圧電子顕微鏡をはじめとする高性能電子顕微鏡群を用いて、金属、セラミックス、有機薄膜材料などの結晶構造解析、元素分析、電子状態解析、 微小電磁場解析を試料作製、データ解析、コンサルティングなど幅広く支援をいたします。
名古屋大学
http://nanoplat.nagoya-microscopy.jp/
-
TEL : 06-6390-5993
FAX : 06-6390-4698
- 【担当者】
- 営業技術担当 児玉(現地)、小谷
E-mail: ntp@nihon-tp.com - 【展示製品名】
-
共振式薄板疲労試験装置(試験実演)
自由共振式ヤング率及び内部摩擦測定装置
自由共振式剛性率お及び内部摩擦測定装置
- 【展示内容】
-
機器展示に加えて各機器のパネル展示、カタログ展示、技術資料配付。
いろいろな技術資料をクリアファイルで閲覧いただけます。
聴講中でブース不在の場合にご用の場合は携帯(現地表示)へワン切りください。
日本テクノプラス(株)
http://www.nihon-tp.com
-
TEL : 045-453-1962
FAX : 045-453-2248
- 【担当者】
- セールスグループ 石子 貴与晃
E-mail: kiyoteru.ishiko@netzsch.com - 【展示内容】
-
最新の熱分析・熱物性評価装置のパネル・カタログ展示を行います。
-170℃~2800℃までの領域をカバーし、高精度かつ安定した熱分析、熱物性、熱伝導評価装置を多彩にラインナップ。技術のご相談、お困りのサンプル評価等お気軽にお声掛けください。
NETZSCH Japan株式会社
http://www.netzsch.com
-
TEL : 03-5907-1771
FAX : 03-5907-1770
- 【担当者】
- メタログラフィ営業部 原 尚志
E-mail: kiyoteru.ishiko@netzsch.com - 【展示製品名】
-
研磨機 FORCIPOLシリーズ
循環フィルターシステム ENVIRO - 【展示内容】
-
◆研磨機◆
簡易操作の自動研磨機です。手動研磨機としても使用可能です。
◆循環フィルターシステム◆
2種類のフィルターで排水をろ過し循環させることができます。
排水設備の無い研究室等でご利用可能です。
ハルツォク・ジャパン 株式会社
http://www.h-metallog.com
-
TEL : 053-522-3611
FAX : 053-522-5622
- 【担当者】
- 営業1課 加藤達也
E-mail: t-kato@pulstec.co.jp - 【展示製品名】
-
・ポータブル型X線残留応力測定装置【μ-X360n】
・電解研磨機 - 【展示内容】
-
金属表面の残留応力、残留オーステナイト、半価幅を高速かつ高精度に測定することができる装置(μ-X360n)を展示します。
小型、軽量、低価格を実現しており、金属材料や様々な金属加工で求められている『より軽く、より強く、より薄く』といった課題を解消するこれからのツールとして絶大な威力を発揮いたします。
パルステック工業(株)
http://www.pulstec.co.jp/index.shtml
-
TEL : 045-641-8550
FAX : 045-641-8364
- 【担当者】
- 木村善衛
E-mail: info@fritsch-heidolph.co.jp - 【展示製品名】
- 遊星型ボールミル
- 【展示内容】
-
遊星型ボールミルは、自転・公転運動により従来のボールミルでは求める事の出来なかった強力な粉砕エネルギーで、試料を粉砕していきます。
そのエネルギーは粉砕だけでなく、メカニカルアロイング・メカノケミストリーと言った混合の分野でもご利用頂く事が可能となりました。
フリッチュ・ジャパン株式会社
http://www.fritsch.co.jp/
-
TEL : 0297-44-6123
FAX : 0297-44-6124
- 【担当者】
- 営業部 倉持孝之
E-mail: sales@glovebox.co.jp - 【展示製品名】
- バキューム型グローブボックス UN-800Ls
- 【展示内容】
-
ひとつひとつの部品に“思い”をこめて造り上げ
『UNICO』の提案するマテリアルの価値
『ローコスト・ハイスペック』一次世代型グローブボックス。
株式会社UNICO
http://www.glovebox.co.jp/
-
TEL : 03-6830-9724
FAX : 03-5610-1161
- 【担当者】
- 千葉貢治
E-mail: support@rsi.co.jp - 【展示製品名】
- 材料設計支援統合システム Materials Design社製 MedeA
- 【展示内容】
-
MedeAは、第一原理計算プログラムVASPを基に、構造評価、熱力学特性、反応、弾性、振動、磁性といった固体の様々なプロパティを予測できるソフトウェアです。
構造構築から計算の実行・計算結果の解析まで、グラフィカルインターフェース上で作業でき、操作の習得が容易です。
株式会社菱化システム(現:株式会社モルシス)
https://www.molsis.co.jp/
主 催 | 公益社団法人 日本金属学会 |
運営管理 | 株式会社 明 報 社 |
2013年8月27日現在 |