日本金属学会

イベントのご案内

イベント一覧に戻る

2016年日本金属学会春期講演大会付設展示出展社一覧


E-mailの[at]は@に置き換えて下さい。

アイエムティー株式会社

【ホームページ】
http://www.e-imt.co.jp
【担当者】
営業企画課 井口靖仁
【連絡先】
TEL: 0738-43-0333
FAX: 0738-43-0485
E-mail: iguchi[at]e-imt.co.jp
【展示製品名】
顕微鏡観察試料研磨機(IM-P2&SP-L1)、各種研磨治具、研磨剤各種消耗品等
【展示内容】
弊社は純国産の顕微鏡試料片作成装置の総合メーカーです。 各種研磨装置、試料埋込機、試料乾燥機等全て取り揃えています。 また、研磨剤等の各種消耗品も取り揃えています。

IOP英国物理学会出版局 (IOP Publishing)

【ホームページ】
http://ioppublishing.org/
【担当者】
東京事務所・亀田幸成
【連絡先】
TEL: 03-6264-9347
FAX: 03-4496-4270
E-mail: kosei.kameta[at]iop.org
【展示製品名】
”Journal of Physics: Condensed Matter”誌ほかのIOPジャーナル
【展示内容】
”Journal of Physics: Condensed Matter”誌をはじめとする物理・工学分野の学術論文誌、マガジン、コミュニティサイトの紹介。 論文見本誌と論文募集チラシの無料配布。

茨城県中性子ビームライン

【ホームページ】
http://www.pref.ibaraki.jp/kikaku/kagaku/j-parc/sangyou.html
【担当者】
いばらき量子ビーム研究センター 茨城県事務室 井澤清孝・小室俊輔
【連絡先】
TEL: 029-352-3301
FAX: 029-352-3309
E-mail: info-neutron[at]pref.ibaraki.lg.jp
【展示製品名】
J-PARC(大強度陽子加速器施設)にある茨城県中性子ビームライン
・茨城県材料構造解析装置(iMATERIA)
・茨城県生命物質構造解析装置(iBIX)
【展示内容】
茨城県は,中性子の産業利用を促進するため,J-PARCに2台の中性子回折装置を 設置・運用しています。iMATERIAでは,集合組織の超高速測定(X線やEBSDに比べ 100分の1以下の短時間(3分程度)で,バルク平均状態の情報取得)が可能です。 このほか,粉末回折や小角散乱などの材料構造解析が可能です。 中性子の活用方法や具体的な測定方法など,様々な技術相談に専門スタッフが きめ細かに対応いたしますので,是非お立ち寄りください。

SK メディカル電子株式会社

【ホームページ】
http://www.sk-medical.jp/
【担当者】
技術開発グループ 田中 知志(タナカ サトシ)
【連絡先】
TEL: 0749-63-7773
FAX: 0749-63-4805
E-mail: tanaka[at]sk-medical.jp
【展示製品名】
・小型高周波誘導加熱装置【MU-αⅢ】
・自動昇降式 真空・ガス置換ユニット【UD-250】
・90度回転鋳造式 真空・ガス置換チャンバー【Ver3.0】
・卓上型 高周波誘導加熱装置【MU-mini】
【展示内容】
・小型で高機能を搭載した研究分野向けの小型高周波誘導加熱装置
・多様な制御モードを搭載し、お客様のあらゆるニーズにお答えできる新機能をご紹介します。
・試料製作には欠かせない不活性雰囲気内での熱処理、溶融を行うための周辺装置の一例をご紹介します。

エルミネット株式会社

【ホームページ】
http://www.elminet.co.jp
【担当者】
社本利行
【連絡先】
TEL: 03-6379-4105
FAX: 03-6379-4106
E-mail: info[at]elminet.co.jp
【展示製品名】
SEMアップグレード用HAADF STEM検出器、排気・真空引きマイクロウェーブ
【展示内容】
SEM用アップグレードアクセサリーをご紹介。 最新のHAADF STEM検出器を既存のSEMに取付けることによりHAADF特有のSTEMイメージを取得することができます。 また、排気・真空引きが可能なマイクロウェーブを紹介致します。

オックスフォード・インストゥルメンツ株式会社

【ホームページ】
http://www.oxford-instruments.jp
【担当者】
分析機器事業部 広岡、五十嵐
【連絡先】
TEL: 03-6732-8967
FAX: 03-6732-8939
E-mail: makoto.ikarashi[at]oxinst.com
【展示製品名】
ウインドウレスEDS検出器「X-Max Extreme」、EDS/EBSDシステム「AZtec」
【展示内容】
電子顕微鏡付属の分析機器(EDS,EBSD,WDS)であるAztecシステム、INCAシステムのパネル展示です。 特に数kVでの分析を実現した新製品のウインドウレス検出器「X-Max Extreme」での感度と分解能の高さの実例を紹介します。

株式会社オプトニクス精密

【ホームページ】
http://www.optnics.co.jp
【担当者】
研究開発部 市野沢義行
【連絡先】
TEL: 0284-43-3611
FAX: 0284-43-0707
E-mail: y.ichinosawa[at]optnics.co.jp
【展示製品名】
「X線リソグラフィー技術と機能性電鋳技術を利用した 超微細なマイクロ・ナノパーツ」
【展示内容】
電鋳技術を利用した微細加工メーカーです。 リソグラフィー技術とアディティブ技術を組み合わせた新規なプロセスによりさまざ まな分野に適用する 超微細、超高精度のマイクロ・ナノパーツを出展いたします。 試作から対応します。「こんな小さなものも作れるんだ!」を紹介します。是非ご期 待下さい!

株式会社ケミカル山本

【ホームページ】
http://www.chemical-y.co.jp
【担当者】
企画室 後藤 卓弘
【連絡先】
TEL: 0829-30-0820
FAX: 0829-20-2253
E-mail: h[at]chemical-y.co.jp
技術相談フリーダイヤル:0120-304-243
【展示製品名】
TEM薄膜試料作製 電解研磨装置 「エコポール」
【展示内容】
名古屋大学共同開発品。
①電解液極微量(約1ml)。
②液管理、廃液処理容易。
③操作簡単。
④研磨終点は大型モニターで確認容易。
⑤電極距離、電圧調整等、によりきめ細かい研磨が出来る。
⑥常温・低温での研磨可能

公益財団法人 高輝度光科学研究センター/SPring-8

【ホームページ】
http://www.spring8.or.jp
【担当者】
利用推進部 普及啓発課 冨松 亮介
利用研究促進部門 中村 哲也
【連絡先】
TEL: 0791-58-2750
FAX: 0791-58-0830
E-mail: kouhou[at]spring8.or.jp
【展示製品名】
大型放射光施設SPring-8における鉄鋼、非鉄金属、磁石材料などの利用技術と成果紹介
【展示内容】
大型放射光施設SPring-8では、強力かつ高品質のX線を利用し、高精度構造解析や分光分析を活用し、材料分野において幅広く利用されています。 本学会においては、材料研究分野におけるSPring-8の利用技術と利用方法を紹介するとともに、スタッフによる技術相談を行います。

一般財団法人 高度情報科学技術研究機構

【ホームページ】
http://www.hpci-office.jp/
【担当者】
産業利用推進室 福田 佳子 (産業利用)
【連絡先】
TEL: 03-6433-0670
E-mail: fukuda[at]rist.or.jp

ヘルプデスク (産業利用以外)
helpdesk[at]hpci-office.jp
TEL: 078-940-5795
【展示製品名】
「京」を中核とするHPCI産業利用のご紹介
【展示内容】
民間企業の研究開発に、国内最大のスーパーコンピュータ「京」をはじめ、全国の大学等に設置された先進的なスーパーコンピュータを利用することができます。
自社の環境では実行が困難な大規模・高精細なシミュレーションを行ってみませんか?
ブースでは産業利用制度や利用支援の内容、企業の利用事例等をご紹介致します。

株式会社サーモ理工

【ホームページ】
http://www.kagaku.com/thermo/
【担当者】
営業技術部 花岡智晃
【連絡先】
TEL: 0422-76-2511
FAX: 0422-76-2514
E-mail: sekigai[at]thermo-r.co.jp
【展示製品名】
赤外線ポイント加熱装置(GA298) 均温熱処理装置(GFA430VN)
【展示内容】
赤外線利用の熱処理機器 2機種展示
赤外線ポイント加熱装置(GA298)
・周りを昇温しないポイント加熱
 赤外線ビームを試料に照射、短時間に昇温   ビーム方向はX・Y・Zの全方位照射
・均温熱処理装置(GFA430VN)  小型で広い均熱ゾーンが得られる均温電気炉を使用
 昇降温速度が速く、真空中、大気中、不活性ガス雰囲気に対応

サイバネットシステム株式会社

【ホームページ】
http://www.cybernet.co.jp/avs/
【担当者】
ビジュアリゼーション事業部 荒井 葉月
【連絡先】
TEL: 03-5297-3799
FAX: 03-5297-3646
E-mail: avs-info[at]cybernet.co.jp
【展示製品名】
簡単可視化ソフトウェア「MicroAVS」
【展示内容】
日本語メニュー、日本語サポートの簡単可視化ソフトウェアです。 表示されたアイコンを押すだけの直観的な操作で、構造解析、流体解析、分子シミュレーションなどの 解析結果だけでなく、実験・計測結果も可視化できます。
株式会社新興精機
【ホームページ】
http://shinkouseiki.co.jp
【担当者】
大阪営業所 池内 淳
【連絡先】
TEL: 06-6389-6220
FAX: 06-6389-6221
E-mail: ikeuchi[at]shinkouseiki.co.jp
【展示製品名】
シリアルセクショニング3D顕微鏡『Genus_3D』 (パネル展示・3D解析ビデオ映像)
【展示内容】
金属等の材料内部界面の解析(相界面、粒界)、材料の破壊機構解明(ボイド、クラック),欠陥評価(介在物、空洞など)、従来では手作業で長時間掛かったシリアルセクショニング解析を、自動で研磨・エッチング・撮影を行える装置をご説明致します。

大亜真空株式会社

【ホームページ】
http://www.diavac.co.jp/
【担当者】
営業部 長嶋 秀治
【連絡先】
TEL: 047-459-7628
FAX: 047-459-3654
E-mail: nagasima[at]diavac.co.jp
【展示製品名】
自動アーク溶解炉(パネル展示) 超小型アーク溶解炉(パネル展示) ガス循環精製装置付グローブボックス(パネル展示)
【展示内容】
新素材・新材料の研究開発製造装置として期待される~夢の合金製造装置~ 『自動アーク溶解炉』をはじめ、少量溶解実験に最適な、小型で安価な 『超小型アーク溶解炉』、マイクロ波プラズマを用いたダイヤモンド膜合成の 研究に最適な『マイクロ波プラズマCVD装置』などの装置製品全般を中心に ご紹介いたします。

田中貴金属グループ

【ホームページ】
http://pro.tanaka.co.jp
【担当者】
マーケティング部・渡邉 洋
【連絡先】
TEL: 03-6311-5596
FAX: 03-6311-5529
【展示製品名】
スパッタリングターゲット、蒸着材、貴金属化合物、貴金属コロイド、Pt系るつぼ、薄膜電極
【展示内容】
ゆとりある豊かな社会の実現と美しい地球の未来のために、田中グループは貴金属のプロフェッショナルであり続けます。

株式会社TSLソリューションズ

【ホームページ】
http://www.tsljapan.com
【担当者】
安達新一郎・小林健太
【連絡先】
TEL: 042-774-8841
FAX: 042-770-9314
E-mail: info[at]tsljapan.com
【展示製品名】
OIM 結晶方位解析装置
【展示内容】
パネル、カタログ展示、ノートPCによるソフトウェア実演

日本テクノプラス株式会社

【ホームページ】
http://www.nihon-tp.com
【担当者】
営業技術担当 児玉(現地)、小谷
【連絡先】
TEL: 06-6390-5993
FAX: 06-6390-4698
E-mail: ntp[at]nihon-tp.com
【展示製品名】
共振式薄板疲労試験装置(試験実演) 自由共振式ヤング率及び内部摩擦測定装置 その他
【展示内容】
機器展示に加えて各機器のパネル展示、カタログ展示、技術資料配付。 いろいろな技術資料をクリアファイルで閲覧いただけます。聴講中でブース不在 の場合にご用の場合は携帯(現地表示)へワン切りください。

日本電子株式会社

【ホームページ】
http://www.jeol.co.jp/
【担当者】
グローバル営業推進本部 EO営業推進室
【連絡先】
TEL: 03-6262-3567
FAX: 03-6262-3577
【展示製品名】
多機能電子顕微鏡JEM-F200
【展示内容】
多機能電子顕微鏡JEM-F200/F2は、現在、そして今後必要とされる要望にこたえるために開発された、新世代の顕微鏡です。
F2では顕微鏡の本体性能の追及はもちろん操作する人を中心とした統合制御環境を開発し、直感的で快適な操作環境を提供しました。

パナリティカル(スペクトリス株式会社)

【ホームページ】
http://www.panalytical.com
【担当者】
パナリティカル事業部 菊地
【連絡先】
TEL: 03-5733-9750
FAX: 03-5733-9751
E-mail: info.jpn[at]panalytical.com
【展示製品名】
・オールインワンX線回折装置 Empyrean ・ハイブリッド型蛍光X線分析装置 Zetium
【展示内容】
XRD/XRFで世界トップシェアを誇るパナリティカルが、ED/WD複合XRF装置Zetium、新規性ある粉末XRD光学系BBHD、逆格子マップを1分で測定可能な検出器PIXcel3Dなど、最新のソリューションを展示します。

パルステック工業株式会社

【ホームページ】
http://www.pulstec.co.jp/index.shtml
【担当者】
東京営業所 須田 喜紹
【連絡先】
TEL: 03-5434-5001
FAX: 03-5434-5008
E-mail: y-suda[at]pulstec.co.jp
【展示製品名】
ポータブル型X線残留応力測定装置【μ-X360n】
【展示内容】
金属表面の残留応力、残留オーステナイト、半価幅を高速かつ高精度に測定することができる装置(μ-X360n)を展示します。 小型、軽量、低価格を実現しており、金属材料や様々な金属加工で求められている『より軽く、より強く、より薄く』といった課題を解消するこれからのツールとして絶大な威力を発揮いたします。

株式会社日立ハイテクノロジーズ

【ホームページ】
http://www.hitachi-hightech.com/jp/products/science/
【担当者】
事業管理部 コミュニケーション戦略グループ 野村貴将
【連絡先】
TEL: 03-3504-7211
FAX: 03-3504-7756
【展示製品名】
・リアルタイム3DアナリティカルFIB-SEM複合装置 NX9000
・FIB-SEM複合装置、トリプルビーム装置 NX2000
・ショットキー走査電子顕微鏡 SU5000
・走査型プローブ顕微鏡AFM5300E
【展示内容】
FIBによる断面作製とSEM観察を自動で繰り返すことで、連続断面シリーズ像を収集し、特定微小部の三次元構造を再構築できます。 最適なカラムレイアウトの採用により、先端材料やデバイスから生物組織にわたる幅広い分野で、従来の装置では困難だった高精度の三次元構造解析を実現するアプリケーションをご紹介します。
大会ランチョンセミナー(3/24 12:15~)では「材料評価方法を拡張する日立ハイテクノロジーズの顕微鏡製品」を紹介します。

フリッチュ・ジャパン株式会社

【ホームページ】
http://www.fritsch.co.jp/
【担当者】
木村崇久
【連絡先】
TEL: 045-641-8550
FAX: 045-641-8364
E-mail: info[at]fritsch.co.jp
【展示製品名】
ドイツ・フリッチュ社製遊星型ボールミルPremium-Line P-7型
ドイツ・フリッチュ社製遊星型ボールミルP-6型
【展示内容】
・ドイツ・フリッチュ社製遊星型ボールミルPremium-Line P-7型
自転回転数2200rpmの高速回転から起こる強力な力で、ナノレベルまでの粉砕を可能にしました。
メカニカルアロイングやメカノケミカルにもご利用頂けます。
・ドイツ・フリッチュ社製遊星型ボールミルP-6型
実験室に最適なサイズ。最小12cc容器から最大500cc容器まで搭載可能。
雰囲気制御容器も用意しておりますので、様々な状況下での粉砕・混合試験が可能です。
株式会社UNICO
【ホームページ】
http://www.glovebox.co.jp/
【担当者】
営業部 倉持孝之
【連絡先】
TEL: 0297-44-6123
FAX: 0297-44-6124
E-mail: sales[at]glovebox.co.jp
【展示製品名】
大気圧型グローブボックスUL-1000A+CM-200
【展示内容】
1986年創業以来、国内唯一のステンレス製グローブボックス専門メーカーとして培ってきた大切な経験はMade in JAPANの誇りと共にすべての製品とサービスに受け継がれています。

株式会社菱化システム

【ホームページ】
http://www.rsi.co.jp/
【担当者】
科学技術システム事業部 計算科学部 千葉貢治
【連絡先】
TEL: 03-6830-9724
FAX: 03-5610-1161
E-mail: support[at]rsi.co.jp
【展示製品名】
材料設計支援統合システム Materials Design社製 MedeA
【展示内容】
MedeAは、第一原理電子状態計算プログラムVASPを基に、構造評価、熱力学特性、 電子伝導性、弾性、磁性といった固体の様々なプロパティを予測できるソフトウェアです。 古典分子動力学計算やモンテカルロ計算もサポートしています。
主    催 公益社団法人 日本金属学会
運営管理 株式会社  明 報 社

前ページに戻る  講演大会に戻る

入会・会員

ページトップへ