イベントのご案内
北海道大学ミニシンポジウム開催「半導体技術革新における材料科学の役割」
国際シンポジウム「IS2 Recent Trends and Future Perspectives of Semiconductor Materials」の開催に合わせ、9月20日(土)もミニシンポジウムを開催いたします。是非ご参加下さい。
日時 | 2025年9月20日(土)10:00~11:30 |
---|---|
場所 | 北海道大学工学部フロンティア応用科学研究棟2F レクチャーホール(鈴木章ホール) (〒060-0815 札幌市北区北15条西8丁目) |
プログラム | 10:00~10:30 非Si系材料が可能にする半導体デバイス機能 産総研先端半導体研究センター 畑山 祥吾 10:30~11:00 新奇層状半導体・半金属を用いた超高速テラヘルツ検出器 東北大学学際研 唐 超 11:00~11:30 先端半導体が解決する社会課題 芝浦工業大学 田邉 匡生 |
参加費 | 無料 |
参加申込 | 不要(先着200名程度) 直接会場へお越し下さい。 |
問合せ先 | E-mail: semicon20250920[at]eng.hokudai.ac.jp ※ [at]は@に置き換えて下さい |